社会
今日は何の日?
Hondaの歴史と歴代のHonda製品、プレスリリースを日付けごとにご紹介。Hondaの技術の歴史とものづくりへの情熱、そしてチャレンジングスピリットを感じてください。
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
LGエナジーソリューションとHondaによるEV用バッテリー生産合弁会社、 新工場建設に着工
2016年ジュネーブモーターショーで新型「CIVIC(シビック) ハッチバック」プロトタイプモデルを世界初披露
新「ステップ ワゴン」をホームページで先行公開
阪神甲子園球場に設置したホンダソルテックの薄膜太陽電池が稼働を開始
ジュネーブモーターショーで「シビック コンセプト」を発表
燃料電池車「FCX-V4」国土交通省 大臣認定を取得
Honda燃料電池車 FCX-V4 ロサンゼルスマラソンを先導
「ホンダ・エレクトロ・ジャイロケータ」が「IEEE(アイトリプルイー)マイルストーン」に認定
欧州仕様「CR-Z」をジュネーブモーターショーにて発表
安全運転教育用「四輪ドライビングシミュレーター」をフルモデルチェンジし発売
4ストローク船外機が米国におけるJ.D.パワー・アンド・アソシエイツ社顧客満足度調査4ストローク船外機部門で第1位を獲得
「ホンダ ドリーム CB500 Four」新発売
「第39回 大阪モーターサイクルショー2023」 「第50回 東京モーターサイクルショー」 「第2回 名古屋モーターサイクルショー」Hondaブース出展概要について
2023年MFJ全日本選手権参戦体制について
「2022国際ロボット展」Honda出展概要
2015年ジュネーブモーターショーにて欧州向け新型「シビック TYPE R」を発表
125ccのスポーツモデル「グロム」のカラーリングを変更し発売
ストリーム特別仕様車「HDDナビ エディション」を発売
「インターナビ・プレミアムクラブ」の会員数が20万人を達成
高速道路から未舗装路まで楽しめる ランドスポーツバイク「ホンダ ディグリー」を発売
流麗なスタイルで快適な居住性の新しいハードトップ「アスコット イノーバ」
Fact book
軽量のマグネシウム製ホイールや高効率の乾式多板クラッチを標準装備した2サイクル・スーパースポーツバイク「ホンダ NSR250R SP」を発売
ソニーとHonda、モビリティ分野における戦略的提携に向けて基本合意
米ドル建てグリーンボンド(無担保普通社債)の発行を決定~環境への取り組みを加速~
Honda SENSING Elite 搭載 新型「LEGEND」を発売
2014年ジュネーブモーターショーにて欧州向け「シビック TYPE Rコンセプト」を発表
インサイト 国内累計販売10万台を達成
HondaJetの販売をメキシコおよびカナダに拡大
軽二輪スクーター、フォルツァシリーズにシンプルな「フォルツァ X」と全タイプに「オーディオパッケージ」を追加して発売
Hondaとテレダイン、航空機用次世代型ピストンエンジンのビジネスの可能性について調査を開始
市街地からトレッキング走行まで幅広く楽しめるスポーツバイク 「ホンダSL230」の車体各部の熟成を図るとともに新排出ガス規制に適合させ発売
舗装路から未舗装路まで軽快で優れた走破性を発揮する本格的ランドスポーツバイク 「ホンダ XR250/XR バハ」のカラーリングを変更し発売
燃料経済性に優れ、環境にもやさしい4ストローク船外機 「BF35A(35馬力)/BF45A(45馬力)」を新発売
本格的なエンデューロ走行で優れた走破性を発揮する 2サイクル・ランドスポーツ・バイク「ホンダCRM250R」の 総合性能を一段と向上させ発売
大型クロスオーバーモデル「X-ADV」をフルモデルチェンジし発売
大型スーパースポーツモデル「CBR1000RR-R FIREBLADE」「CBR1000RR-R FIREBLADE SP」をフルモデルチェンジし発売
南米チリでの地震被災地域への支援について
独創の先進技術と洗練のスタイリングを高次元で融合した大型二輪スポーツツアラー「VFR1200F」を新発売
オデッセイ、国内累計販売台数100万台達成
埼玉県と「環境分野における協力に関する協定」を締結
おしゃれなデザインを採用した「トゥデイ・F」をタイプ追加して発売
斬新なスタイルの50ccレジャーバイクSolo(ソロ)を新発売
インバーター式ポータブル発電機「EX500」を新発売
新発売 ホンダ ドリーム CB400FOUR-I CB400FOUR-II
「WR-V」を一部改良し発売 ~特別仕様車「BLACK STYLE」を「Z」、「Z+」グレードに設定~
米国で燃料電池(FC)定置電源の実証運用を開始
大型クルーザーモデル「VT1300CX<ABS>」のカラーバリエーションを変更し発売
「ゴールドウイング F6C」のカラーバリエーションを変更し発売
Honda Racing F1 Teamの売却について
中型4ストローク船外機「BF50/BF40」をモデルチェンジし発売-クルージング領域における燃料消費率を大幅に向上-
Honda Small Hybrid Sports Conceptをジュネーブモーターショーで発表
シンプルでエレガントなスタイルのお洒落な新型メットインスクーター「ホンダ ジョルノ」を発売
しなやかな走り味とシンプルで機能的なスタイルが 楽しめる直列4気筒エンジン搭載のロードスポーツバイク「ホンダ CB-1」を発売
大型クルーザーモデル「Rebel 1100」シリーズの一部仕様を変更するとともに、「Rebel 1100 S Edition Dual Clutch Transmission」をタイプ追加し発売
新型「アコード」を発売~Hondaの先進技術を結集した11代目~
プラットフォーム型の自律移動モビリティ「Honda Autonomous Work Vehicle」の新たなプロトタイプをCONEXPO-CON/AGG 2023で公開
2017年ジュネーブモーターショーで新型「CIVIC(シビック) TYPE R」量産モデル・欧州での電動化ビジョンを発表
東北復興支援イベント「MIYAGI POKERUN(ミヤギ ポークラン)」に特別協力
遊び心にあふれた50ccネイキッドスクーター「ZOOMER(ズーマー)」のスペシャルカラーを限定発売
2輪車初の自動収納式ヘッドライトを採用高級乗用車感覚のスクーター「ホンダ スペイシー125 ストライカー」を発売
ガーナで四輪車の生産開始式典を開催
プロゴルファー岩井明愛選手、岩井千怜選手と所属契約を締結
海外女子メジャー優勝プロゴルファー笹生優花選手とスポンサー契約を締結
軽二輪スーパースポーツモデル「CBR250RR<ABS>」にパールグレアホワイトを新たに追加し発売
原付二種スポーツモデル「CB125R」を発売
軽二輪ネイキッドロードスポーツモデル「CB250R」を発売
新世代CBシリーズの大型ネイキッドロードスポーツモデル「CB1000R」を発売
「インターナビ・プレミアムクラブ」会員向けサービス通信費無料の「リンクアップフリー」を全車種へ適用拡大
快適なカーライフのサポートを目指した新会員制度「インターナビ・リンク」のサービスを開始
燃料電池車「FCX」を米国の17歳女優にリース販売
小型運搬機「力丸(りきまる)シリーズHP350/HP450」を発売
出光興産株式会社に燃料電池車「FCX」を納車
ホンダNSXの仕様を一部変更、合わせてオープントップモデル「タイプT」を追加
軽快で素直な走り味とシンプルで機能的なスタイルの ネイキッド・ロードスポーツバイク「ホンダ JADE(ジェイド)」を発売
東京大学、本田技術研究所、凸版印刷、三洋化成で身体に装着して使う生化学ラボシステムの開発に向けた社会連携講座を共同開設
原付二種スポーツモデル「グロム」のエンジンと外観を一新し発売
軽二輪スクーター「フォルツァ」をモデルチェンジし発売
デザインを一新し力強い走行性能を実現した400ccスクーター「シルバーウイングGT<400>」を発売
国内四輪 「関連子会社の社名変更」と「オートオークション事業強化」
「エアウェイブ」をマイナーモデルチェンジし発売
人気のスクーター「Dio」に水冷4ストローク50ccエンジンを搭載して新発売
ハーフカウルを装着したミドルクラスのロードスポーツバイク「ホンダ ホーネットS」を発売
ロー&ロングを強調したカスタムスポーツバイク「ホンダ X4 Type LD」を発売
ファミリーバイク「ホンダ シャリー」のカラーリングを変更し発売
扱いやすく、燃料経済性に優れた5速タイプの「ホンダ アクティ4WD」を発売
中排気量2輪車「ホンダ ウィング GL400」「ホンダ ホークII CB400T」2機種を新発売
新聞配達専用「ホンダ ニュースカブ90」
「第18回 FC EXPO 水素・燃料電池展」Honda出展概要
50cc原付スクーター「ジョルノ・くまモン バージョン」をタイプ設定し発売
ロングセラーのロードスポーツモデル「CB400 SUPER FOUR」と「CB400 SUPER BOL D’OR」にツートーンカラーの新色を追加し発売
大型ロードスポーツモデル「CB1300」シリーズにツートーンカラーの新色を追加し発売
新型燃料電池自動車「CLARITY FUEL CELL」を発売 ~ゼロエミッションビークルで世界トップクラスの一充填走行距離約750kmを実現~
Hondaと独バイラント社 欧州市場向けに家庭用小型コージェネレーション(熱電併給)システムを共同開発
女性ドライバー向け小冊子「女性のための運転サポートブック」を無料で配布
商用車「パートナー」をフルモデルチェンジし発売
特別色を施した「CB1300 SUPER BOL D'OR(ボルドール) <ABS>・スペシャル」を限定発売
ロングセラーの250ccスクーター「フュージョン」を マイナーモデルチェンジし発売
大型スクーター「シルバーウイング<600>」「シルバーウイング<400>」をマイナーチェンジし発売
「CBR954RR レースベース車」をマイナーチェンジし発売
50ccレジャーバイクモンキーRに、アップハンドルタイプの 「ホンダモンキーRT」を追加し発売。
新設計OHV〈オーバーヘッドバルブ〉エンジン搭載 低騒音・低燃費で高出力のホンダ発電機「1200X/1500 X/2000X」 3機種5タイプを発売
ホンダ、小型ティラーシリーズを充実 ミニ・ティラー ホンダ「こまめ」(F200)とホンダF400のサイドクラッチ付F400 Lタイプの2機種を発売
ウクライナ情勢を踏まえた人道支援について
ネイキッドロードスポーツモデル「CB250R」の足つき性を向上し、新色を追加して発売
Facebookを中心としたソーシャルメディアでの情報発信について
インドネシアで「フリード」を生産・販売・輸出開始
フレキシブルに燃料選択が可能な二輪車「CG150 TITAN MIX」をブラジルにて発売
背負式動力噴霧機「WJRシリーズ」をフルモデルチェンジし発売
小粋なアメリカンスタイルの原付バイク 「ホンダ ジャズ」のカラーリングを変更し発売
50ccスクーターホンダDJ・1の機能・装備を充実した「ホンダDJ-1R」をタイプ追加し発売
50ccスクーター「ホンダリードSS」の性能向上と、新たに、本格的スポーツタイプのスクーター「リードR」を追加し発売
「S660 Modulo X」に「Version Z」を設定し発売
新型GCVエンジンを搭載した歩行型芝刈機「HRX537」を発売
原付レジャーモデル「クロスカブ50」「クロスカブ110」のカラーバリエーションを変更するとともに、新たに「クロスカブ50・くまモン バージョン」「クロスカブ110・くまモン バージョン」を追加し発売
「SAFETY MAP」がATTTアワード最優秀賞を受賞
原付レジャーモデル「モンキー・くまモン バージョン」をタイプ設定し発売
「CBR600RR」をモデルチェンジするとともにスペシャルカラーモデル「CBR600RR Special Edition」を限定発売
特別カラーの「インテグラ・スペシャルエディション」を限定発売
クリーンエネルギー技術を応用した高効率家庭用機器を開発
軽快で素直な運動性能を発揮する直列4気筒エンジン搭載の スーパースポーツバイク「ホンダCBR250RR(ダブルアール)」を発売
シンプルで機能的なスタイルのネイキッド・ロードスポーツバイク 「ホンダ CB-1」のサスペンション機能を充実させ発売
ホンダから サイクル・プジョー社製自転車を発売
新型「ステップ ワゴン」をホームページで先行公開
宮城県東松島市で「Hondaビーチクリーン活動」を実施
優勝マシンのカラーリングを施した 「CB750・スペシャルエディション」を限定発売
天然ガス自動車「シビック GX」を一部改良し発売
カーシェアリングプログラム運営会社「Flexcar」に出資
ファッションスクーター「ホンダ ジュリオ」のスケルトン仕様を追加し限定発売
野や山で幅広く楽しめる250ccのトレッキングバイク「ホンダ シルクロード」を発売
「VEZEL」改良モデルをホームページで先行公開~アウトドアテイストを加えたHuNTパッケージを新たに設定~
「第38回 大阪モーターサイクルショー2022」「第49回 東京モーターサイクルショー」「第1回 名古屋モーターサイクルショー」Hondaブース出展概要について
大型ロードスポーツモデル「CB1300」シリーズをモデルチェンジし発売
「CB400 SUPER FOUR」シリーズをモデルチェンジし発売
Honda二輪車オーナー向け新会員制度「Honda Moto LINC(ホンダ モト・リンク)」のサービスを開始
「インターナビ」の防災・減災への取り組みを強化
本田財団 アジアの大学生を対象とした助成事業『YES奨励賞』を創設 初年度は4月からベトナムで事業を開始
250ccスクーター「フォルツァ Z」にABS搭載の「フォルツァ Z ABS」をタイプ追加し発売
デュアルパーパスモデル「XR230」を新発売
新型商用車「パートナー」を発売
ホンダ シティシリーズをさらに充実 量産車で世界初のF.R.M.アルミコンロッド採用のEIIIタイプも発売
400ccでアメリカンスタイルの二輪車 ホンダ ウイングカスタムを発売
日産自動車とHonda、自動車の電動化・知能化時代に向けた戦略的パートナーシップの検討を開始
KPITテクノロジーズと、ソフトウェア開発に関するパートナーシップに基本合意
米国におけるEV生産体制構築に向けた取り組みについて
Honda米国法人、非常用燃料電池(FC)定置電源を設置~商用化を目指し、データセンターの非常用電源として実証実験を実施~
大型ロードスポーツモデル「CB1100」シリーズのカラーバリエーションおよび仕様を一部変更し発売
大型クロスオーバーモデル「NC750X」の仕様装備を充実させ発売
「PCX」と「PCX150」をフルモデルチェンジし発売
スーパースポーツモデル「CBR1000RR」「CBR1000RR SP」「CBR1000RR SP2」のカラーリングを一部変更し発売
リハビリテーション向け運転能力評価サポートソフトを発売
新型のロードスポーツモデル「CBR250R」を発売
Honda、2005年末までに環境負荷物質を国内生産モデルで削減
新型スポーツバイク「CBR600 F4i」を発売
本年4月発売のホンダ「S2000」、平成12年排出ガス規制適合第一号車となる。
米国のホンダ・パワー・エクイップメント工場製 油圧無段変速機構(HST)付歩行型芝刈機 「HRC216」など3機種を輸入し発売
本格的なオフロード走行が楽しめる2サイクル ランドスポーツバイク「ホンダCRM250R」を発売
パリのファッションデザイナー “アンドレ・クレージュ氏”デザインによる 女性向けスクーター クレージュ仕様のタクトを発表
「CL250」用Honda純正アクセサリーを発売
スクランブラースタイルの新型軽二輪スポーツモデル「CL250」を発売
原付二種スポーツモデル「グロム」のカラーバリエーションを変更し発売
アドベンチャースタイルの大型二輪スポーツモデル「XL750 TRANSALP」を発売
CIVIC TYPE R-GT CONCEPTが大阪オートメッセ2023 ドレスアップ&チューニングカーコンテスト 車両部門においてグランプリを受賞
操る楽しみを進化させた大型スーパースポーツモデル 「CBR1000RR」「CBR1000RR SP」をフルモデルチェンジし発売
優れた環境性能と質感の高さが特長の原付二種スクーター「PCX」を新発売
スーパーモタードイメージの中型スポーツバイク 「XR400 モタード」を新発売
電動アシスト自転車「ホンダ ラクーン<コンポ>ブラックリミテッド」を限定発売
オフロード走行の楽しさを存分に味わえる本格装備のランドスポーツバイク 「ホンダ CRM50/80」のカラーリングを一新し発売
HONDAオートマチックシリーズのご案内
新開発エンジンを搭載したハンディタイプ発電機「EU26iJ」を発売
「ジャパンインターナショナルボートショー2022」出展概要
タイで新型小型車「BRIO(ブリオ)」を発表
大型ロードスポーツモデル「CB1300 SUPER FOUR」「CB1300 SUPER BOL D'OR(ボルドール)」の環境性能を高めるとともにカラーリングを変更して発売
スポーティで斬新なスタイリングの250ccスクーター「フォルツァ」を発売
ゆとりのボディサイズをもつメットインスクーター 「ホンダ リード」のカラーリングを変更し発売
スポーティ感覚あふれる50ccレジャーバイク 「ホンダ・モンキーR」を発売
50ccスクーター「ホンダイブパックスS(エス)」の 特別仕様車(JPSスペシャル)を限定発売
高性能・水冷・2サイクルエンジン搭載の軽量スポーツバイク「ホンダ MBX125F」を発売
大容量タンクなど充実した装備をもつランドスポーツ車「ホンダ XL125Rパリ・ダカール」を発売
Honda e: ビジネスバイク シリーズ第二弾 ビジネス用電動三輪スクーター「ジャイロ e:」を発売
鼓動感あふれるV型2気筒エンジン搭載のロードスポーツモデル「VT750S」を新発売
ネイキッドロードスポーツバイク「CB400 SUPER FOUR」を マイナーモデルチェンジし発売 ハーフカウル装備の「CB400 SUPER BOL D'OR」をタイプ追加して発売
「フィット アリア」をマイナーモデルチェンジし発売
天然ガス自動車「シビックGX」を一部改良し発売
軽二輪ネイキッド・スポーツバイク「ホーネット」をマイナーチェンジし発売
コンパクト4サイクルOHCエンジンを搭載したホームユース発電機「EN2100」を新発売
世界初、マグネシウム製ホイールを標準装備した2サイクル・ スーパースポーツバイク「ホンダ NSR250R SP」を発売
軽量でスリムな2サイクル・トライアルバイク 「ホンダ TLM220R」を発売
スーパースポーツバイク「ホンダCBR750」の 装備充実とカラーリングを一新し発売
単気筒ロードスポーツ車「ホンダ CB250RS」にセル付「Z」タイプを追加操縦安定性と乗り心地をさらに向上させた「ホンダCB650 カスタム」を発売
新型ロードスポーツモデル「HAWK 11」を世界初公開
DOHCエンジンによる出力向上など、熟成を図った「CB125R」を発売
軽自動車「ACTY(アクティ)」/「VAMOS(バモス)」シリーズを一部改良し発売
Honda、埼玉県へ災害備蓄品を寄贈 あわせて本田航空が、埼玉県と被害状況調査に関する協定を締結
タイで初めて燃料電池車GHonda「FCX」が首相官邸内を走行
タイにて二輪車生産累計1,000万台を達成
「ホライゾン」をマイナーチェンジし発売
介護を目的にした福祉車両「ロゴ アルマス 介護車」を新発売
ハウス内等における野菜収穫・運搬作業に最適な ホンダ電動運搬車、HPE100M「マミー」を発売
2サイクル・トライアルバイク 「ホンダ TLM220R」のカラーリングを変更し発売
直列4気筒エンジン搭載のスポーティなスタイルのネイキッド・ロードスポーツバイク 「ホンダ JADE/S(ジェイド・スラッシュエス)」を発売
ランドスポーツバイクとしての本格的な車格と装備を持つ「ホンダ MTX50」を発売
2025年初夏発売予定の「ACCORD e:HEV Honda SENSING 360+」をホームページで先行公開
新型の原付二種レジャーモデル「CT125・ハンターカブ」を発売
超低騒音型の正弦波インバーター搭載 ハンディータイプ発電機「EU18i」を発売
参考出品車・コンセプトモデル「BULLDOG(ブルドッグ)」を世界初公開
東風Honda、新型CIVICを発表
ネイキッドロードスポーツバイク「CB400 SUPER FOUR」と 「CB400 SUPER BOL D'OR」をマイナーモデルチェンジして発売
軽二輪スポーツ車「FTR」をマイナーモデルチェンジし発売
スポーティーなスタイルの50ccスクーター「Dio Z4(ズィーフォー)」を新発売
ロングセラーの50ccメットインスクーター「ホンダ タクト」を フルモデルチェンジするとともに、二輪車排出ガス規制に適合させ発売
扱い易く軽快な走りのロードスポーツバイク 「ホンダ CB125T」のカラーリングを変更し発売
快適性を重視した力強く個性的なデザインの大型スポーツバイク「ホンダ V45 マグナ」を発売
フェアリングのない個性派スーパースポーツバイク 「ホンダ VFR400Z」の出力特性を向上し発売
雄大なスケールのツーリングが楽しめる新しいタイプの 大型スポーツバイク「ホンダ トランザルプ600V」を限定発売
水冷4サイクルV型4気筒エンジン搭載のロードスポーツバイク「ホンダ VFR750F」と「ホンダ VFR400R/Z」を発売
大型ロードスポーツバイクのコンセプトモデル 「CB1000F コンセプト」を世界初公開
二輪車用Honda純正オイルを「Pro Honda」ブランドに一新して発売
原付二種の電動二輪パーソナルコミューター「CUV e:」を発売
ロードスポーツモデル「CB1300 SUPER FOUR SP」「CB1300 SUPER BOL D’OR SP」のカラーリング設定を一部変更し発売
ホンダベトナム 二輪車累計生産台数1,500万台を達成
米国での四輪車生産が累計2,000万台を達成 ~1,000万台目の米国製Hondaアコードをオハイオ州メアリズビル工場で生産~
新コンセプトモデル「NM4」を世界初公開
愛犬と楽しく快適に移動できる情報など「インターナビ・プレミアムクラブ」のサービスを充実
ビジネス用途の原付三輪スクーター「ジャイロX」と「ジャイロキャノピー」のエンジンを一新し環境性能と経済性を高め発売
軽二輪スポーツモデル「XR230 モタード」を新発売
ベーシックなスタイリングの軽二輪ロードスポーツモデル「CB223S」を新発売
シビックハイブリッドEPAの燃費認定で51mpg(高速モード)を取得
50ccスクーター「ライブ Dio ZX」と「ライブ Dio・S」に盗難抑止システムを装備するとともに新色を設定して発売
ビジネスバイク「スーパーカブ50スタンダード」に新色を追加し発売
Honda、セコム(株)と連携し二輪車の盗難抑止システムのサービスを開始
ホンダ運転負荷軽減システム「HIDS(ホンダ・インテリジェント・ドライバー・サポートシステム)」運輸大臣認定を取得、商品化に向けた公道テストを実施
米国製大型アメリカンカスタムバイク「ホンダ ワルキューレ ツアラー」の2000年モデルを発売
乗用芝刈機「HF2417」を発売
ベトナムで新型スクーター「LEAD125」を発表 ~「第40回 東京モーターサイクルショー」に展示~
軽二輪スクーター「フォルツァ」シリーズをモデルチェンジして発売
貴金属使用量を大幅低減する新排出ガス浄化システムを世界で初めて実用化
オフロード・スタイルの大型ツーリングバイク「ホンダ アフリカツイン」のデザインを一新し発売
伝統的なスタイルの単気筒ロードスポーツバイク 「ホンダ GB250 クラブマン」のカラーストライプを変更し発売
米国のホンダオハイオ工場製新型「アコード クーペ」を輸入し販売
新製品ご案内 ホンダベンリイCL65
スクランブラースタイルの新型スポーツモデル「CL500」を発売
ザッツをマイナーモデルチェンジし発売
ホンダ、ステップワゴンに特別仕様車「ウルトラ」を設定し発売
「ホンダ ライブ・Dio ZX」のスケルトン仕様を限定発売
アメリカンカスタムバイク「ホンダ V-ツイン マグナ」をマイナーモデルチェンジし発売
アメリカンカスタムバイク「ホンダ マグナ フィフティ」(50cc)をマイナーモデルチェンジし発売
軽量・コンパクトな車体に折りたたみ機構を採用した斬新なスタイルの電動アシスト自転車「ホンダ ラクーン COMPO(コンポ)」を発売
世界初、電動式オートスタンド装備 新型メットイン・スクーター「ホンダ タクト」を発売
DOHC・16バルブ・並列4気筒エンジン搭載のスポーツバイク「ホンダ CBX400 カス タム」を発売
新発売「「ホンダ ベンリイ CB125T-I」
<FIM X-Trial世界選手権> トニー・ボウ選手がX-Trial世界選手権で19連覇を達成
原付二種の新型レジャーバイク「ダックス125」を発売
Honda、先進安全自動車及び安全運転支援システムの公道実証実験を開始~交通事故低減をめざす、車車間及び路車間通信を利用した安全運転支援システムの開発に協力~
児童用の交通安全教育プログラム「あやとりぃ」を一新
大型スクーター「シルバーウイング<600><400>」にABS仕様を追加して発売
軽二輪スクーター「フォーサイト・EX」を、お求めやすい価格で発売
ホンダ「CIVIC CVCC」、米国自動車技術者協会(SAE)AUTOMOTIVE ENGINEERING誌から20世紀優秀技術車 70年代版を受賞
荷物をたっぷり収納できる大型フロントバスケット装備のメットインスクーター「ホンダDio チェスタ」を発売
ビジネスバイク「ホンダ スーパーカブ」30周年記念特別仕様車を発売
世界初の新設計エンジン搭載、さらに先進エレクトロニクス技術を採用した高級大型2輪車「ホンダ VF750シリーズ」を発売
外部給電機能を装備した燃料電池電気自動車「FCXクラリティ」をさいたま市、神奈川県、大阪府に納車
家庭用カセットガス燃料で電気を作るガスパワー発電機「エネポ EU9iGB」を発売
韓国にて四輪車の販売を開始
個性派スポーツバイク 「ホンダ ベンリィ50S」と「ホンダ ベンリィ90S」を発売
ホンダ畦草刈機シリーズ 小型・軽量の「UM135 あぜ丸2」などを発売
ロングセラーの原付スクーター「ホンダ タクト」の デザインを一新し使い勝手を一段と向上させ発売
農作業用小型一輪管理機ホンダ・「FR315」の性能を 一段と充実させて発売
50ccスクーター「ホンダ・イブパックス」の装備を充実 「ホンダ・イブスマイル」はカラーを一新し発売
「ホンダ ベンリイ CL90」
新製品ご案内
新事業創出プログラムIGNITION発のスタートアップ「株式会社UMIAILE」設立 ~高速で自律航行する小型無人ボートを使い、海洋データを収集・提供~
日本におけるHondaJetの新たな認定サービスセンターとしてJapan General Aviation Serviceを指定
シンガポールにて新地域交通システムICVSの研究・開発を開始
オフロード走行の楽しさを存分に味わえる本格装備の ランドスポーツバイク「ホンダ CRM50/80」の カラーリングを一新し発売
「FREED」ガソリンモデルを一部改良
2026年F1参戦に向け、パワーユニット運用拠点「HRC UK」を設立
ケニアで新二輪事業会社を設立
二輪車安全運転教育機器「ライディングトレーナー」のソフトウェアを充実させ適用開始
身体に障がいをお持ちの方や移送ドライバー向けの安全運転プログラム・補助装置を開発
埼玉県庁敷地内に、ソーラー水素ステーションを設置~給電機能を装備した「FCXクラリティ」を埼玉県に納車~
「インサイト」の最高燃費ランキング情報をHondaのホームページ上で公開
タイで全ての二輪車にPGM-FIを搭載
小型PGM-FI搭載の「Wave125i」をバンコクモーターショーで発表
新型ライトトラック Honda「Element」をニューヨーク国際自動車ショーで発表
Honda「Pilot」量産型モデルをニューヨーク国際自動車ショーで発表
高性能な大型スポーツバイク「CBR 1100 XX」を発売
ホンダ、世界初の全天候型「車対車」全方位 衝突実験施設を完成
4本マフラーを装備した懐古的なフォルムのネイキッド・ロードスポーツバイク「ホンダ CB400 FOUR」を発売
高性能な1000ccV型2気筒エンジン搭載の大型スポーツバイク「ホンダ ファイアーストー ム」を発売
精惺なフォルムと優れた使い勝手を融合させたネイキッド・ロードスポーツバイク「ホンダ CB400 SUPER FOUR」を発売
オフロード・スタイルの大型ツーリングバイク 「ホンダ アフリカツイン」の使い勝手を向上し発売
4サイクル・DOHCエンジン搭載の「ホンダ CBX125F」と 「ホンダ CBX125 カスタム」のカラーリングを変更し発売
フェアリングのない気軽に楽しめる ロードスポーツバイク「VTZ250」を発売
若々しいデザインで、軽快な走りの 50ccスポーティスクーター「ホンダDJ-1(ディジェイ・ワン)」を発売
2025年2月度 四輪車 生産・販売・輸出実績
2024年2月度 四輪車 生産・販売・輸出実績
「スーパーカブ110」「クロスカブ110」「クロスカブ 110・くまモン バージョン」をモデルチェンジし発売
アキュラ新型「MDX」を2013年ニューヨークオートショーで発表
二輪車用エアバッグシステムを搭載した 「ゴールドウイング<エアバッグ>」をタイプ追加して発売
米国でアキュラデザインセンター着工
新型アキュラMDXのコンセプトモデルをニューヨークオートショーに出展 米国アキュラが設立20周年
ホンダ 汎用製品 生産累計 4,000万台達成
ホンダ、沙漠植林ボランティア協会の中国植林活動を支援「喜びの森計画」をスタート
軽量でスリムな車体に粘り強い4サイクルエンジンを搭載し市街地からトレッキング走行まで幅 広く楽しめるスポーツバイク「ホンダ SL230」を発売
'60年代のスクランブラーをイメージさせた個性的なスタイルの50ccスポーツバイク「ホ ンダ ベンリィ CL50」を発売
ホンダ・VT250シリーズの販売累計10万台達成記念 特別仕様車2タイプを発売
2023年上海モーターショー出展概要 ~e:Nシリーズ第2弾プロトタイプを世界初公開~
自転車を電動アシスト化・コネクテッド化するサービス「SmaChari」を発表 ~SmaChari搭載第一号となる自転車を(株)ワイ・インターナショナルが発売~
業務用作業機器向け電動パワーユニット「eGX」プロトタイプを bauma 2019で世界初公開
Hondaインターナビの急ブレーキ多発地点データや交通事故情報などを活用した「SAFETY MAP」を一般公開
インターナビの技術を活用した「安全運転コーチング」機能を提供
緊急通報システムを新型「アコード ハイブリッド」より搭載開始
シビックに「TYPE R」を設定し発売
2006年3月29日 「東京ペットショー2006」に 参考出品車「バモス トラベルドッグバージョン」などを出展
Hondaのインターナビ・フローティングカーデータが累積走行距離1億キロを達成 ~日本で初めてGoogle EarthTMを利用し、フローティングカー情報の公開を開始
スポーティな軽二輪スクーター「フォルツァ」シリーズをマイナーチェンジし発売
600ccの新型スクーター「シルバーウイング」を発売
ゆとりのボディサイズをもつメットインスクーター「ホンダ リード」「ホンダ リード90」の2機種を発売
軽快な走りが楽しめるスポーティな 50ccスクーター「ホンダパックスクラブ」を発売
新発売「ホンダ ベンリイ CD125T」
日立Astemo株式会社における、JICキャピタル株式会社の資本参加をともなう 資本構成の変更に関するお知らせ
2023年2月度 四輪車 生産・販売・輸出実績
「株式会社Gachaco」の設立について ~電動二輪車用共通仕様バッテリーのシェアリングサービスを提供~
2022年2月度 四輪車 生産・販売・輸出実績
新型ロードスポーツモデル「GB350」「GB350 S」を発売
新型オープンスポーツ「S660(エスロクロクマル)」を発売
延長保証「マモル新車プラン」を導入
「XR250」と「XR250 Motard」をマイナーモデルチェンジし発売
スマトラ沖地震に対する支援について
1800cc大型スポーツツアラー「ゴールドウイング」30周年記念モデルを限定発売
250ccスクーター「フォルツァ」をフルモデルチェンジし発売
ハイブリッド車「ホンダ インサイト」、東京~鹿児島(約1,500km)無給油走破に成功
個性的なスタイルと軽快な走り味のスポーツバイク 「ホンダ AX-1」のカラーリングを一新し発売
オフロード走行の楽しさを味わえる 本格装備の原付スポーツバイク「ホンダ CRM50/80」に リア・ディスクブレーキを採用するとともにカラーリングを一新し発売
ロングセラーのビジネスバイク「ホンダ スーパーカブ」シリーズの細部を変更し発売
直列4気筒エンジン搭載のスーパースポーツバイク 「ホンダ CBR400RR」のカラーリングを一新し発売
400cc中型スポーツバイク「ホンダ CX-EURO」「ホンダ CB400LC」「ホンダ XL400R」の3機種を発売
N-BOX、FREED、STEP WGN 価格改定について
「NT1100」「ADV350」「HR-V」「EU32i」が2022年レッド・ドット・デザイン賞:プロダクトデザイン部門 を受賞~二輪車・四輪車・パワープロダクツ 3領域で同時受賞~
マレーシアで四輪生産累計100万台を達成
小型除雪機「HSS760n」を一部改良し発売
「モンキー125」に新たにパールシャイニングブラックを追加し発売
Honda、ATR、島津製作所が共同で、考えるだけでロボットを制御するBMI技術を開発
スーパースポーツバイク「CBR1000RR」を発売
シビックシリーズ 世界生産累計1500万台達成
すぐれた経済性、耐久性、扱いやすさで好評の ビジネスバイク「ホンダ・スーパーカブ50」シリーズの 燃費および動力性能をさらに向上させて発売