埼玉製作所
エンジン工場

工場見学再開のお知らせ
新型コロナウィルスの国内感染拡大を受けて、2020年4月から中止しておりましたが、工場見学を再開いたしました。
下記フォームからご応募ください。
下記フォームからご応募ください。
工場見学再開 2024年4月から(受付は2024年2月から開始)
- 本田技研工業株式会社 埼玉製作所 エンジン工場
2024年2月1日
工場概要
2009年に稼動し、エンジン部品の鋳造、加工から組立まで行うエンジン専用工場で、寄居町の完成車工場や国内/海外の完成車工場に最先端の環境対応エンジンを供給する役割を担っている工場です。
常に「エンジン一台分を生産するためのエネルギーをいかに最小化するか」を考え、次世代環境型エンジンのあり方を模索しています。
常に「エンジン一台分を生産するためのエネルギーをいかに最小化するか」を考え、次世代環境型エンジンのあり方を模索しています。
主な製品
1.5L i-VTEC (Pi)

1.5L i-VTEC (Pi)
HYBRID (i-MMD)

1.5L i-VTEC (Di)
TURBO

2.0L i-VTEC (Di / Pi)
HYBRID (i-MMD)

2.0L i-VTEC (Di)
TURBO

工場見学のお申し込み
- 一般見学
- 小学校見学
お申込みページからお申込み
見学希望日2ヶ月前の1日0時~7日24時までにインターネットにてお申し込みください。
但し、3月・7月の見学希望の方は連休を挟む為申し込み期間が異なります。
但し、3月・7月の見学希望の方は連休を挟む為申し込み期間が異なります。
- (先着順ではございません。申込み後は抽選となります。)
- 【見学希望月】3月 ⇒【申し込み期間】1月1日~1月10日
【見学希望月】7月 ⇒【申し込み期間】5月1日~5月10日
電話、メールでの受付はしておりません。
▼
工場から見学の可否についてご回答
弊社からお申し込み月の25日前後に見学の可否のメール又は郵便を送付いたします。
▼
名簿のご提出
見学2週間前までに名簿の提出をお願いします。
▼
工場見学申し込み完了
お申込みページからお申込み
見学希望日2ヶ月前の1日0時~7日24時までにインターネットにてお申し込みください。
但し、3月・7月の見学希望の方は連休を挟む為申し込み期間が異なります。
但し、3月・7月の見学希望の方は連休を挟む為申し込み期間が異なります。
- (先着順ではございません。申込み後は抽選となります。)
- 【見学希望月】3月 ⇒【申し込み期間】1月1日~1月10日
【見学希望月】7月 ⇒【申し込み期間】5月1日~5月10日
電話、メールでの受付はしておりません。
▼
工場から見学の可否についてご回答
弊社からお申し込み月の25日前後に見学の可否のメール又は郵便を送付いたします。
▼
工場見学申し込み完了
【工場見学 お申込について】
- 2025年6月迄の工場見学受付は終了させていただきました。
- 工場見学のお申込は見学ご希望月の2ヶ月前となります。(例:9月希望 ⇒ 7月1日0時~7日23時59分の間で募集)
- 1日0時になりますと、こちらのページが更新されますので、内容をご確認頂きまして、WEBでのご応募をお願いします。
【工場見学 結果について】
- お申込後は抽選となります。先着順ではありませんので、ご承知おきください。
- 抽選結果につきましては、お申し込みいただいた同月の25日前後にメール又は郵便にてご連絡いたします。
見学受入人数
一般(団体のみ):10名以上25名まで
小学校:50名様まで(クラス単位での人数調整につきましてはご相談に応じます)
見学受入時間
一般/小学校ともに13:30~
見学日:基本第1木曜日(お申込みカレンダー参照、月により設定日変更の可能性有)
見学日:基本第1木曜日(お申込みカレンダー参照、月により設定日変更の可能性有)
見学内容
DVD上映、工場概要説明、工場見学(鋳造工程、機械加工工程、エンジン組立ライン、エンジン出荷場)。
- 工場見学はバスと徒歩の移動となります。
- バスはお客様側でご用意いただきます。
- 安全管理上、つま先やかかとが露出する履物での見学は、ご遠慮願います。
- 工場の生産状況により、見学中でも一部稼動が停止する場合がございますので、予めご了承ください。
見学所要時間
1時間50分(概要説明を含む目安時間)
お申し込み期間
見学希望日2か月前の1日0時~7日24時までにインターネットにてお申込みください。
- 但し、3月・7月の見学希望の方は連休を挟む為、申込期間が異なります。
【見学希望月】3月 ⇒ 【申し込み期間】1月1日~1月10日
【見学希望月】7月 ⇒ 【申し込み期間】5月1日~5月10日 - お申し込み期間以外は受付出来ませんのでご了承ください。
- お申込内容に変更がある場合は、お手数ですが再度本ページよりお申込をお願いいたします。
※同じ名義でのお申込については、新しい予約情報を基に抽選を行います。 - お申し込み後は抽選となります。先着順ではありませんので、ご承知おきください。
- 抽選結果につきましては、お申し込みいただいた同月の25日前後にメール又は郵便にてご連絡いたします。
バリアフリーについて
車椅子のお客様はスロープのご用意がありますが、一部通常の見学コースから外れる場所がございます。
車椅子のお客様には、付添い人のご同行をお願いいたします。
その他
- 見学は日本語での案内となりますので、通訳が必要な場合にはお客様の方で手配及びご同行願います。
- 5歳未満のお子様の見学参加は、安全の観点からお断りさせて頂きますのでご了承ください。
- 同業他社にお勤めの方の見学はご遠慮いただいております。
- 旅行ツアーや有料ビジネス講座など営利目的での見学と認められた場合、受付後でもお断りさせて頂くことがございます。
スケジュールカレンダー
見学時間は午後1回実施しております。
○・・・見学受入可 ×・・・見学受入不可
休・・・お休みです
休・・・お休みです
お申し込み
2025年6月迄の工場見学受付は終了させていただきました。
アクセスマップ
〒355-0318 埼玉県比企郡小川町ひばり台2-1-1
本田技研工業(株)埼玉製作所 エンジン工場
お問い合わせ先
【工場見学に関するお問い合わせ】
〒369-1216 埼玉県大里郡寄居町富田2354
本田技研工業(株)埼玉製作所 埼玉総務課
工場見学担当(宛)
本田技研工業(株)埼玉製作所 埼玉総務課
工場見学担当(宛)
- TEL:090-8502ー4126
- E-mail:saitama@spirit.honda.co.jp
- 受付時間:9:00~17:00(土日・工場非稼動日除く)
- メールや電話での工場見学の受付はできませんのでご了承ください。
- This is only for factory tour inquiry e-mail.Thank you for your understanding.
【Honda製品や企業活動に関するお問い合わせ】
Honda製品やHondaの企業活動、そして皆様のモビリティーライフ全般に関するご質問など
工場見学以外のお問い合わせは、お客様相談センターをご利用ください。
工場見学以外のお問い合わせは、お客様相談センターをご利用ください。
【エンジン工場に関するお問い合わせ】
〒355-0318 埼玉県比企郡小川町ひばり台2-1-1
TEL:0493-71-7000(代表)