充実装備で効果的な学習ができる
新型 Honda ドライビングシミュレーター
実車相当の操作を学べる充実装備
ステアリング、シートなど実車相当の部品を用いることで、実際の車に乗っているような感覚で危険を安全に学ぶことができます。また数多くの車に採用されているプッシュ式スタート&ストップシステムや電動パーキングブレーキ(EPB)を導入しました。シミュレーターを通じて学んだ危険予測能力は、実際に自動車を運転する際の助けとなります。


ステアリング、シートなど実車相当の部品を用いることで、実際の車に乗っているような感覚で危険を安全に学ぶことができます。また数多くの車に採用されているプッシュ式スタート&ストップシステムや電動パーキングブレーキ(EPB)を導入しました。シミュレーターを通じて学んだ危険予測能力は、実際に自動車を運転する際の助けとなります。
お問い合わせ
本田技研工業株式会社 安全運転普及本部
〒350-1165 埼玉県川越市南台1-5-1 ホンダロジスティクス川越物流センター2階
TEL:049-256-9516(代表) FAX:049-256-9517
営業時間 9:00~17:00(土日および年末/年始/夏季に休日)