リハビリテーション中の方が、作業療法士などと一緒に四輪での運転復帰に向けて運転に対する評価・訓練をサポートするためのソフトです。運転環境の模擬的な再現により、運転操作の手足の複合的動作を楽しみながら行うことができます。 |
||||||||||
*また併せて、最終的な運転能力評価をサポートする実車走行によるリハビリテーション向け自操安全運転プログラムをHondaの交通教育センターにて導入し、 リハビリテーション向けソフトとの連動により、ハードとソフトの1パックで運転復帰をサポートすることを目指します。運転能力評価サポートソフトにより一定の評価を得た後に、交通教育センター内のコースで実車走行による体験を重ねる事で運転操作・感覚を把握できます。 |
||||||||||
従来通り3面ディスプレイを使用しながら、3種類のマークを各指定位置に表示し、あらかじめ決められたコースを走行検査します。マーク表示内容における正解率および誤反応回数と反応時間の平均、道路走行車線からのズレ等を数値化し、軽度な半側空間無視を評価します。 ■軽度な半側空間無視評価の結果例 各行及び列の表示位置における成功率及び誤反応回数と反応時間の平均 ペダルや、ハンドルを利用し、反応の速さや正確さで、動作や集中力、判断力を評価できます。 ■単純反応検査 ■選択反応検査 ■ハンドル操作検査 ■注意分配・複数作業検査 教習所で使用されている危険予測体験を元に難易度を設定したコースと、様々な運転環境を再現した、長時間運転コースも用意しました。 ■特長@ ■特長A ■特長B ■特長C
ゲーム感覚で楽しみながら、運転の操作の練習ができます。 |
||||||||||