モーションマネジメントシステム

モーションマネジメントシステム

従来の限界走行付近での旋回アシストに加えて、市街地走行やワインディングなどの一般走行シーンまで制御範囲を拡大。複合コーナーやタイトコーナー、滑りやすい雪道や雨で濡れた路面などで、あらゆる走行シーンでドライバーの思い通りのコントロールを支援するのが「モーションマネジメントシステム」です。

日常走行までカバーする車両挙動制御

従来のクルマには、ABS、TCSに、オーバーステアやアンダーステアなどの横すべり抑制を加えたVSA(ビークル・スタビリティ・アシスト)が装備されており、ブレーキ制御を4輪制御とし、きめ細かにコントロールすることで、クルマの急激な挙動変化を効果的に抑制し、運転にゆとりと安心をもたらします。

さらに、Hondaは、コーナリング時に、狙ったラインをトレースしやすく、少ないステアリング操作でスムーズな車両挙動を実現する電子制御システム「アジャイルハンドリングアシスト」を採用しています。

「モーションマネジメントシステム」は、これまでの「アジャイルハンドリングアシスト」に、新たにピッチ制御を追加することで、ワインディングや市街地などの一般走行シーンまで制御範囲を拡大させることにより、幅広いシーンで「楽しく、より安心」なドライビングを提供する統合制御システムです。

モーションマネジメントシステム

あらゆる走行シーンでドライバーの思い通りのコントロールを支援

ワインディングなどで旋回時にステアリングを素早く操作して高い横Gがかかるような場面では、操作に対して高い応答性と、素早くクルマの挙動を収束させる制御が必要になります。

モーションマネジメントシステムは、ドライバーのステアリング操作やクルマの車速などから、必要に応じて前輪のブレーキを左右独立に制御し、カーブ内側の前輪に軽くブレーキをかけることで旋回をアシストし、クルマの応答性を向上させ、安定感のあるコーナリングを支援します。

市街地など普段の運転で旋回時にステアリングを操作するような場面では、より自然な制御が必要になります。

新たに追加したピッチ制御は、応答性の早いパワートレーンの走行用モーターとブレーキを統合制御し、ステアリングを切ることで発生するコーナリングドラッグ(タイヤが受ける走行抵抗のこと)に相当する減速Gを、従来よりも早いタイミングで働かせます。これにより、自然なピッチ挙動を発生させ、よりスムーズな旋回進入姿勢を作り、旋回感覚の向上を実現します。

モーションマネジメントシステム あらゆる走行シーンでドライバーの思い通りのコントロールを支援

【動画】レーシングドライバー山本 尚貴選手によるインプレッション映像

技術詳細については、Hondaテクニカルレビューで確認いただけます。

この記事は面白かったですか?

  • そう思う
  • どちらともいえない
  • そう思わない


テクノロジーモーションマネジメントシステム