カーボンニュートラル実現に向け、広く普及し始めている電動モビリティ。
その課題となる「長い充電時間」「航続距離」「バッテリーのコスト」を解決するために
Hondaは簡単に取り外して交換できるバッテリーパック
「Honda Mobile Power Pack e:(ホンダモバイルパワーパックイー)」を誕生させました。
モバイルパワーパックは、みなさんの移動と暮らしを便利で豊かにするための将来的な展開を見据えて開発されました。Hondaは、エネルギーとサービスをつなぐEaaS(Energy as a Service)と自由な移動を実現するサービスMaaS(Mobility as a Service)を融合し、「再生可能エネルギーの利用拡大」に貢献する“Honda eMaaS コンセプト”を掲げており、その実現要素のひとつとしてモバイルパワーパックを位置付けています。
ここでは、実際にわたしたちの暮らしとモバイルパワーパックがどのように紐付いて、どのように暮らしが変わっていくのかご紹介します。
さらに、複数のモバイルパワーパックを充電できるバッテリー交換ステーション「Honda Mobile Power Pack Exchanger e:(モバイルパワーパックエクスチェンジャーイー)」を電力系統につなぎ、余剰電力で充電し蓄電するバッファ機能で電力系統の充電負荷を下げ、電力不足時には蓄電した電力を電力系統に供給してピークシフトを実現して再生可能エネルギーを使いやすくすることで、モバイルパワーパックの世界の拡大をめざしています。
このように、モバイルパワーパックを社会全体で使用することで、より便利に電動製品を使うことができるようになるだけではなく、再生可能エネルギーを無駄なく有効活用することにつながります。2050年のカーボンニュートラルをめざすHondaの取り組みのひとつが、この交換できるバッテリー「Honda Mobile Powerpack e:」なのです。
【動画】モバイルパワーパックで拡がる移動と暮らし(Honda Mobile Power Pack e:)
着脱式可搬バッテリー「Honda Mobile Power Pack e:」を活用した取り組みについて
~モバイルパワーパックで拡がる移動と暮らし~