FIAフォーミュラ・ワン世界選手権への参戦について

~Aston Martin Aramco Cognizant Formula One® Teamへ
2026年からパワーユニットを供給~

Hondaは、2026年からFIA※1フォーミュラ・ワン世界選手権(以下、F1)に参戦し、Aston Martin Aramco Cognizant Formula One® Team(アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ・ワン・チーム)と2026年から施行される新レギュレーションに基づくパワーユニットを供給するワークス契約を結ぶことで合意しました。

 F1は、2030年のカーボンニュートラル実現を目標として掲げており、2026年以降は、100%カーボンニュートラル燃料の使用が義務付けられるとともに、最高出力の50%をエンジン、50%を電動モーターで賄う形となり、現在※2と比べて出力に占める電気エネルギーの比率が大幅に高められることになります。
 具体的には、2026年からエンジンの出力を抑える一方で、走行するマシンから減速時などにエネルギーを回収して電気エネルギーに変換する、エネルギー回生システム(ERS)の出力を現在の3倍に引き上げ、エンジンとモーターの最高出力が同等となるシステムとなります。

 このレギュレーション変更は、Hondaのカーボンニュートラルの方向性に合致し、その実現に向けた将来技術の開発に大きな意義を持つことから、新たに参戦を決定しました。
 2022年からHondaのモータースポーツ活動の全てを担う、株式会社ホンダ・レーシング(HRC)が、F1パワーユニットの開発とレース参戦・運営を行います。

 

本田技研工業株式会社 取締役 代表執行役社長 三部 敏宏のコメント

F1が、Hondaの目指すカーボンニュートラルの方向性と合致する、サステナブルな存在となり、私たちの電動化技術を促進するプラットフォームになること。これが、Hondaとして再びF1にチャレンジする大きな理由の一つとなりました。
 Hondaは世界のレースに挑戦し、勝利することで成長してきた企業です。2026年からの新レギュレーションでは、小型・軽量・高出力のモーターや、大電力を扱える高性能バッテリーとそのマネジメント技術が勝利への鍵となりますが、ここから得られる技術やノウハウは、電動フラッグシップスポーツを始め、これからの量産電動車の競争力に直結する可能性を秘めています。さらに、現在研究開発を進めているeVTOLなど、さまざまな分野にも生かすことができると考えます。
 新たなパートナーとなるAston Martin Aramco Cognizant Formula One® Teamとは、勝利への真摯な姿勢と情熱で大いに共感し、Aston Martin Aramco Hondaとして、2026年からともにチャンピオンを目指すことになりました。
 地球環境の保全とレース活動が共存できるよう、チャレンジングな新レギュレーション導入の英断を下されたFIA、また、F1のブランド価値を高め、発展させてきたFormula One Group※3には大きな敬意を表します。

Aston Martin Aramco Cognizant Formula One® Team会長 ローレンス・ストロール氏のコメント

 Aston Martin Aramco Cognizant Formula One® TeamはHondaとHRCを歓迎します。私たちは、レースでの勝利に向けた熱意と決心、そして飽くなき野心を互いに共有しています。Hondaは世界的な企業であり、長年にわたるモータースポーツにおける成功は、信じられないほど素晴らしいものです。2026年からともにエキサイティングな未来に乗り出すにあたり、三部氏、渡辺氏、そしてHRCのチーム全員に感謝したいと思います。

株式会社ホンダ・レーシング 代表取締役社長 渡辺 康治のコメント

 カーボンニュートラル社会への移行という大きな環境変化を迎える中、将来にわたってモータースポーツがHondaの強みであり続けるために最適な体制を考え抜いた答えが、HRCです。持続的なレース体制を構築し、世界中のモータースポーツファンへ夢と感動をお届けしていきます。

Aston Martin Performance Technologies Group CEO マーティン・ウィットマーシュ氏のコメント

 私は、キャリアの中で長年Hondaと仕事をする機会に恵まれてきました。2026年からHRCとAston Martin Aramco Cognizant Formula One® Teamがパートナーを組むことを大変嬉しく思います。Aston MartinのF1における野心的な計画にとって、Hondaとのワークスパートナーシップはジグソーパズルの最後のピースの1つです。2026年のF1パワーユニットに関する新しいレギュレーションは、非常に大きく重要な変化ですが、私たちはともに乗り越え、成功することができると確信しています。戦略的パートナーであるAramcoも含め、共通の目標に向かってオープンなコラボレーションができることを楽しみにしています。最後に、今後数シーズンにわたって提携を続ける現在のパワーユニットサプライヤーに敬意を表したいと思います。

Fédération Internationale de l'Automobile(国際自動車連盟)の略称

2023年現在のレギュレーションでは、最高出力における電動モーターの比率は20%弱に留まる

F1の商業権を管理するFormula One Administration(FOA)や、プロモーションおよびマーケティングを統括するFormula One Management(FOM)など、F1の事業領域全般を統括する組織

Hondaの主なF1活動

1964年~1968年
エンジン・車体を含めたオールHondaとして参戦

1965年
メキシコGPで初優勝

1983年~1992年
エンジンサプライヤーとして参戦
1986年にWilliams Hondaとしてコンストラクターズタイトルを獲得、
1987年にはドライバーズチャンピオンとコンストラクターズチャンピオンのダブルタイトル獲得
1988年から1991年まで、McLaren Hondaとして4年連続でドライバーズチャンピオンとコンストラクターズチャンピオンのダブルタイトル獲得

2000年~2005年
B・A・R Hondaとしてエンジン供給と車体の共同開発による参戦

2006年~2008年
エンジン・車体を含めたオールHondaとして参戦

2015年~2017年
パワーユニットサプライヤーとして参戦。McLarenにパワーユニットを供給

2018年
Scuderia Toro Rosso(現Scuderia Alpha Tauri)にパワーユニット供給を開始

2019年
Red Bull Racingにパワーユニット供給を開始

2021年

Red Bull Racingのマックス・フェルスタッペン選手がドライバーズチャンピオン獲得F1参戦を終了

2022年
Red Bull PowertrainsへHRCが技術支援を開始 Red Bull Racingとマックス・フェルスタッペン選手がコンストラクターズチャンピオンとドライバーズチャンピオンのダブルタイトル獲得

Aston Martin Aramco Cognizant Formula One® Teamの概要

所在地:
英国ノーサンプトンシャー州シルバーストーン(Silverstone, Northamptonshire, United Kingdom)

代表:
マイク・クラック(Mike Krack)

初参戦:
2021年

公式Webサイト:
https://www.astonmartinf1.com/