Hondaのハイブリッド車の世界累計販売台数が、2011年12月末時点で80万台を超えました。1999年11月に、当時、量産ガソリン車として世界最高の低燃費35km/L※を実現した初代「インサイト」を日本で販売開始して以来、12年2ヵ月での達成となります。
- ※10・15モード 5速MT車

Honda ハイブリッドラインアップ(日本モデル)
Hondaは、軽量・コンパクトな独創のハイブリッドシステムであるIMA(インテグレーテッド・モーター・アシスト)を開発し、初代インサイト、「シビック ハイブリッド」や「アコード ハイブリッド」に搭載してきました。近年では、2009年に発売された二代目インサイトを皮切りに、3年間で合計6モデルのハイブリッド車の新モデルを投入し、ラインアップを拡充、販売を拡大させました。2011年には全世界合計約20万台(前年比 約130%)を販売し、ここ3年間におけるハイブリッド車の販売台数は全世界合計50万台を超えました。また、日本国内では、2011年12月度のHonda登録車におけるハイブリッド車比率が45%を超えました。
現在Hondaは、7モデルのハイブリッド車を約50ヵ国で販売しており、2012年春にはAcuraブランド初のハイブリッドシステム搭載モデルである「ILX」を北米で発売する予定です。
今後もHondaは、「Blue Skies for Our Children」をグローバル環境スローガンに掲げ、低炭素社会の実現に向けてハイブリッド車のさらなる普及を目指します。
Honda ハイブリッド車の歩み
年 | 発売モデル | ハイブリッド車 世界累計販売台数 |
1999年 | 11月 初代インサイト発売 |
|
2001年 | 12月 シビック ハイブリッド発売 | |
2004年 | 12月 アコード ハイブリッド発売(北米のみ) | |
2005年 | 4月 10万台達成 | |
2007年 | 5月 20万台達成 | |
2009年 | 2月 二代目インサイト発売 | 8月 40万台達成 |
2010年 | 2月 CR-Z発売 10月 フィット ハイブリッド発売 |
12月 60万台達成 |
2011年 | 6月 フィット シャトルハイブリッド発売(日本のみ) 10月 フリード ハイブリッド発売(日本のみ) フリードスパイク ハイブリッド発売(日本のみ) |
12月 80万台達成 |