Hondaは、50ccながらもロー&ロングの堂々たるスタイリングと、国内で販売されているモデルで唯一の原付アメリカンカスタムバイク「マグナ フィフティ」のカラーリングを変更し、1月16日(火)に発売する。

マグナ フィフティ
今回、車体色には光沢のあるグラファイトブラックを新たに設定することにより、クロームメッキ仕上げのエアクリーナーカバーやマフラーなどを際立たせ、精悍でありながらも上質さを併せ持ったアメリカンカスタムとしている。
マグナ フィフティは、粘り強い出力特性の空冷・4ストローク・単気筒・50ccエンジンを搭載し、軽快な走りを体感できるモデルである。また、250ccクラスのHonda V-ツイン マグナを彷彿させるスタイリングは、ロー&ロングのゆったりとした乗車感覚を実現。なめらかな曲線を描いたタンク上部に、スピードメーターを配するなど、全体にアクセントを与える質感の高いクロームメッキの部品を随所に配している。さらに、Hondaで独自開発したパンク防止に優れた効果を発揮するタフアップチューブを前・後タイヤに標準装備し、パンク発生への不安を軽減するなど、ユーザーの使い勝手を向上させている。
マグナ フィフティは、1995年4月の発売以来、ワンクラス上を思わせるボリューム感と高級感溢れる原付アメリカンカスタムバイクとして、10代を中心とした若者層に人気を得ているモデルである。
販売計画台数(国内・年間)
1,300台
メーカー希望小売価格
315,000円(消費税抜き本体価格 300,000円)
- ※価格(リサイクル費用を含む)には保険料・税金(消費税を除く)・登録などに伴う諸費用は含まれておりません。
主要諸元
通称名 | マグナ フィフティ | |
車名・型式 | ホンダ・BA-AC13 | |
全長×全幅×全高(m) | 1.960×0.760×0.945 | |
軸距(m) | 1.320 | |
最低地上高(m) | 0.165 | |
シート高(m) | 0.635 | |
車両重量(kg) | 96 | |
乾燥重量(kg) | 87 | |
乗車定員(人) | 1 | |
最小回転半径(m) | 2.3 | |
エンジン型式・種類 | AC09E・空冷4ストロークOHC単気筒 | |
総排気量(cm3) | 49 | |
内径×行程(mm) | 39.0×41.4 | |
圧縮比 | 10.0 | |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 2.9[3.9]/8,000 | |
最大トルク(N・m[kg・m]/rpm) | 3.7[0.38]/6,000 | |
燃料消費率(km/L) | 105.0(30km/h定地走行テスト値) | |
キャブレター型式 | PB3E | |
始動方式 | セルフ式 | |
点火装置形式 | CDIマグネット点火 | |
潤滑方式 | 圧送飛沫併用式 | |
燃料タンク容量(L) | 8.0 | |
クラッチ形式 | 湿式単板コイルスプリング | |
変速機形式 | 常時噛合式4段リターン | |
変速比 | 1 速 | 3.272 |
2 速 | 1.937 | |
3 速 | 1.350 | |
4 速 | 1.043 | |
減速比(1次/2次) | 4.312/2.800 | |
キャスター(度)/トレール(mm) | 32°25´/104 | |
タイヤサイズ | 前 | 80/100-16 45P |
後 | 4.50-12 61J | |
ブレーキ形式 | 前 | 油圧式ディスク |
後 | 機械式リーディングトレーリング | |
懸架方式 | 前 | テレスコピック式 |
後 | スイング・アーム式 | |
フレーム形式 | ダブルクレードル |
お客様からのお問い合わせは、 「お客様相談センター 0120-086819(オーハローバイク)」へお願い致します。