Hondaは、埼玉県大里郡寄居町にエンジンから車体までを一貫生産する四輪車工場を新たに建設すると発表した。この新工場は年産20万台規模で、2010年に稼動予定。
寄居町は埼玉県北西部に位置し、現在、埼玉製作所のある狭山市からは約35kmの距離にある。寄居新工場稼動後に、狭山の工場もリノベーションし、最新鋭の生産拠点へと進化させていく計画。
2008年頃から面積約80万m2の敷地に新工場を建設し、2010年初頭から稼動を開始する予定。投資金額は約700億円、立ち上がり時の要員は2,200名程度の見通し。
これにより、Hondaの国内の四輪生産能力は現在の年130万台から150万台へ増強される。
Honda福井社長コメント
「新工場は、先進技術を駆使して、高品質で高効率な生産システムを確立し、世界の拠点に水平展開する役割を担っていきます。」
以 上
名称 | 所在地 | 設立 | 面積(m2) |
従業員数 |
年産能力 |
主な生産車種 |
埼玉製作所 |
埼玉県狭山市 |
64年5月 |
46.1万 |
5,376人 |
約52万台 |
レジェンド、アコード、エリシオン、オデッセイ等 |
鈴鹿製作所 |
三重県鈴鹿市 |
60年4月 |
112.8万 |
7,032人 |
約54万台 |
シビック、フィット、エアウェイブ、ライフ等 |
八千代工業 四日市製作所 |
三重県四日市市 |
85年8月(委託開始) |
1.73万 |
1,260人 |
約24万台 |
バモス、ゼスト、アクティ等 |