Hondaのメキシコ現地法人であるホンダ・デ・メヒコ(本社:ハリスコ州エルサルト、社長:浅野 準)は、現地時間2004年11月1日午前10時、日本時間11月2日午前1時に以下を発表いたしましたので、その内容をご案内致します。
<ご参考>
ホンダ・デ・メヒコ(略称HDM)は、米国とカナダでHondaの第二販売チャンネルとして展開している「ACURA」チャンネルをメキシコに導入、本年11月30日より販売開始することを発表した。
HDMは1985年設立、二輪、米国向け四輪補修部品の製造販売から事業を開始し、1995年よりアコードの生産販売を開始。現在四輪販売においてはアコード、シビック、CR-V、オデッセイ、パイロットの5モデルを年間約3万台販売しており、2004年末には累計販売18万台を達成する見通し。
また、今年8月にメキシコで初めて行われたJ.D. Power and Associatesによる顧客満足度調査(CSI Survey)において、Hondaは、Non-Luxuryセグメントで総合2位、評価4項目のうち「商品魅力度」及び「販売店サービス満足度」の2項目で1位にランクされ、メキシコのお客様から高い満足度を得ている。
今後、更に高まるお客様のご要望に応え、Honda車ユーザーの上級移行の受け皿となり、メキシコ-EU間FTAもあって欧州車が拡販しているラグジュアリーセグメントへの参入を図るため、HDMはメキシコにACURA車を投入することとした。
ACURAは、上級セグメントに特化した商品を投入するのと併せて、より卓越したサービスをメキシコのお客様に提供し、高い次元でのお客様の満足度を獲得することを目指す。
販売網は、当初全国4店(メキシコシティ2店、グアダラハラ1店、モンテレー1店)で順次スタートし、ACURA RL、ACURA TL、ACURA MDXの3モデルを上市する。販売目標は、設立5年後2009年に、年間約3,000台を見込む。
販売店及び販売開始(予定)
ACURA Guadalajara(グアダラハラ)
2004年11月30日
ACURA Interlomas(メキシコシティ)
2004年12月中旬
ACURA Monterrey(モンテレー)
2004年12月下旬
ACURA Pedregal(メキシコシティ)
2005年2月
以降、10店舗程度まで順次拡大予定。
導入モデル
当初TL, RL 及び MDXの3モデルを投入。お客様の要望及び市場動向を見ながらラインナップ拡大を検討する。
販売計画
2004年100台、以降年間3,000台レベルまで拡大予定。
販売価格(税込み価格)
ACURA RL
US $ 62,000.00
ACURA TL
US $ 40,000.00
ACURA MDX
US $ 50,000.00
保証
3年または60,000km
ホンダ・デ・メヒコ 概要
社名
Honda de Mexico, S.A. de C.V.
設立
1985年9月
所在地
ハリスコ州エルサルト
代表者
浅野 準(あさの じゅん)
資本金
2億5716万7千メキシコペソ(約 24億4300万円※)
※ 1メキシコペソ=9.5円で計算
出資比率
本田技研工業(株)8.32%、アメリカン・ホンダモーター 89.6%
ホンダ・オブ・アメリカ・マニュファクチュアリング 2.08%
生産品目
アコード、CH80、SA50、TRX200X、四輪補修部品、汎用部品
生産開始
二輪 1988年3月、四輪 1995年11月