Hondaの米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーター(本社:カリフォルニア州トーランス、社長:近藤 広一)は、米国東部時間2003年10月3日午前8時に以下を発表いたしましたので、その内容をご案内致します。
アメリカン・ホンダモーターは、スポーティなスタイリングの上級セダンアキュラ「TL」をフルモデルチェンジし、10月6日より全米のアキュラチャンネルから発売する。

04イヤーモデル 新型アキュラTL
新開発の3.2リッターV型6気筒VTECエンジンは最高出力270Hp、最大トルク238lbs-ftの高性能と米国カリフォルニア州の排出ガス規制であるLEV-2 ULEVに対応する優れた排出ガス性能を両立している。また、スポーティーな走りを実現するドライブ・バイ・ワイヤーのスロットルシステムも採用、トランスミッションはシーケンシャルスポーツシフト付き5速オートマティックとクロスレシオ6速マニュアルから選択できる。
また、XMサテライトラジオ、北米で初めてDVDオーディオサラウンドシステムとブルートゥース対応ハンズフリー携帯電話システムを車載用として採用した。安全装備は、EBD(電子制御制動力配分システム)付き4チャンネルABS+ブレーキアシストとサイドカーテンエアバッグシステムなどを標準装備している。
「TL」は、1995年に上級セダンとしてアキュラチャンネルに投入された後、北米市場のニーズをより強く反映するため、1998年のフルモデルチェンジを機に、現地開発、現地生産モデルとなった。以降、販売量も倍増するなど、アキュラチャンネルの主力量販車種として、発売以来累計で約40万台を販売している。
新型「TL」は、従来モデルに引き続き、オハイオ州にあるホンダ・オブ・アメリカ・マニュファクチュアリングのメアリズビル四輪工場で生産、年間65,000台の販売を計画している。販売価格は、6MT、5ATともに32,650ドル、オプション装備の8インチモニター音声認識アキュラナビゲーションシステムは、2,000ドル高となる。
エンジン種類・シリンダー数および配置 | 3.2リッター、SOHC VTEC V型6気筒 |
馬力(SAE Net) | 270hp/6200rpm |
トルク(SAE Net) | 238lbs-ft/5000rpm |
内径×行程 | 89mm×86mm |
排気量 | 3210cc |
圧縮比 | 11.0:1 |
燃料供給装置形式 | 電子制御式燃料噴射式(PGM-FI) |
使用燃料種類 | 無鉛プレミアム |
トランスミッション | ・グレードロジックコントロール、シーケンシャルスポーツシフト付き5速オートマチック ・ヘリカルギアLSD付きクロスレシオ6速マニュアル |
フロントサスペンション | ダブルウィッシュボーン式 |
リアサスペンション | マルチリンクダブルウィッシュボーン式 |
ステアリング形式 | ラックピニオン式 |
ホイール | 17×8 JJ アルミホイール |
タイヤ | P235/45R17 93W ブリヂストン Turanza オールシーズン 235/45R17 93W ブリヂストン Potentza ハイパフォーマンス(6速MTにオプション) |
ブレーキシステム | 四輪ABS付きディスクブレーキ |
燃料タンク容量 | 64.7L |
燃費 EPA-市街地/高速道路(MPG) |
オートマティックトランスミッション 20/28 マニュアルトランスミッション 20/30 |
ホイールベース | 2740mm |
全長 | 4730mm |
全幅 | 1835mm |
全高 | 1441mm |
重量 アキュラナビゲーション付き |
3582lb(1625kg) |