本田技研工業(株)は、農場や牧場などで幅広い用途に適した実用バギー車、「TRX200 SX(四輪)」と「ATC125M(三輪)」を、全国のホンダ系二輪販売店と、今回新たにホンダ系汎用販売店で、10月15日より発売する。

TRX200X(前/後キャリア、前バージョンはオプション)
今回のTRX200SXとATC125Mは、新たに、けん引時に威力を発揮するスーパーローギア、小回りに便利なリバース(後進)ギアや、始動が容易なセルフ式(※リコイル式併用) スターターを採用。さらに、オプション装備として、前・後に荷台を設定するなど使い勝手が良く、高い実用性を備えている。
ホンダのバギー車は、昭和56年11月、ATC(三輪バギー)シリーズの国内発売以来、主にモータースポーツ(三輪バギーレース)やレジャー用として人気を得ているものである。また、 四輪バギー(TRX200SX)は、ホンダとして初めての国内販売である。
※リコイル式始動方式とは、ワイアーを引くことによりエンジンを始動させる方式である。
★ TRX200SXとATC125Mは、オフロード専用車輌のため、一般公道や公共の用に供する場所などでは走行できない。

ATC125M
その他の主な特徴(TRX200SX/ATC125M共通)
1.空冷4サイクルOHC単気筒エンジンの搭載。
2.めんどうな操作のいらないオートクラッチ機構の採用。
3.不整地での力強い走行が可能なバルーンタイヤの採用。
4.メンテナンスが容易なオートカムチェーンテンショナーの採用。
販売計画(国内・年間)は、
TRX200SXとATCシリーズを合わせて4,300台である。
全国標準現金価格は、
TRX200SX 400,000円
ATC125M 280,000円である。
(沖縄及び一部離島を除く。)
写真のTRX200SXオプション価格
・前キャリア 8,600円
・後キャリア 16,000円
・前バンパー 9,800円
(取付工賃を含まず。)
主要諸元
TRX200SX | ATC125M | |
全長×全幅×全高(mm) | 1,660×1,000×1,015 | 1,660×990×965 |
軸距(mm) | 1,065(トレッド前後とも750mm) | 1,085 |
最低地上高(mm) | 120 | 115 |
乾燥重量(kg) | 158 | 125 |
エンジン型式 | 空冷4サイクルOHC単気筒 | 空冷4サイクルOHC単気筒 |
排気量(cm3) | 199 | 124 |
内径×行程(mm) | 65×60 | 54×54.5 |
圧縮比 | 9.0 | 9.0 |
最高出力(PS/rpm) | 15.3 7,000 | 9.0/7,500 |
最大トルク(kg-m/rpm) | 1.64/6,000 | 0.93/5,500 |
登坂能力 | 30° | 30° |
始動方式 | セルフ、リコイル併用式 | セルフ、リコイル併用式 |
点火方式 | CDI | CDI |
変速機形式 | 自動遠心スーパーロー付5速+後進1速 | 自動遠心スーパーロー付5速+後進1速 |
駆動方式 | チェーン | チェーン |
燃料タンク容量(L) | 8 | 8.9 |
フレーム形式 | パイプフレーム | パイプフレーム |
懸架方式 | (前)ダブルウィッシュボーン(後)スイングアーム | 前後ともリジット |
キャスター(度)/トレール(mm) | 4.5°/18 | 21°/16 |
タイヤサイズ | (前)20×7-8(後)22×11-8 | 前後とも22×11-8 |
ブレーキ形式 | (前)デュアル油圧式ドラム(後)リーディングトレーリング | 前後ともリーディングトレーリング |
ヘッドライト(H/L) | 45W/45W | 45W/45W |
けん引重量 | 225kg | 150kg |
車体色 | パッションレッド | パッションレッド |
お客様からのお問い合わせは、 「お客様相談センター 0120-086819(オーハローバイク)」へお願い致します。