Hondaは、魚眼CCDカメラによって捉えた映像を、ナビゲーション画面に表示させることで、自車周辺の死角を低減、縦列駐車や車庫入れがスムーズに行えるよう支援するとともに、見通しの悪いT字路や幅狭路などにおいても、より安心・安全な運転を支援する「マルチビューカメラシステム」を新開発、10月発売予定の新型「オデッセイ」に搭載する。
「マルチビューカメラシステム」は、フロント、リア、左右ドアミラーに計4個の魚眼CCDカメラを装備。それらの映像を合成し、ステアリング舵角の情報から算出した走行軌道を予測する「予測ガイド線」、走行時に障害物への接近距離の目安となる「目安ガイド線」などを加えて、ナビゲーション画面に表示し、駐車支援、視界支援、幅寄せ支援を行う。
Hondaは、独自の安全思想に基づき、予防安全の観点からさまざまな視覚支援に取り組み、2001年には後退時の後方視界を支援する「リアカメラシステム」を開発。2003年には夜間の旋回時における視認性を向上する「アダプティブ・フロントライティングシステム(AFS)」、2004年には夜間に前方の歩行者を検知しドライバーに知らせる「インテリジェント・ナイトビジョンシステム」を開発し、既にそれらの技術を搭載し販売している。
システム構成
- 1.フロントカメラ
- 2.サイドカメラ(運転席/助手席側※)
- 3.リアカメラ
- 4.カメラECU
- ※近赤外線LED照明付

「マルチビューカメラシステム」の概要
- ・駐車支援 縦列駐車や車庫入れ時の運転操作を支援。

■使い方表示機能
グランドビューを見ながら、同時に使い方も表示でき、簡単操作で正確な駐車手順をわかりやすく説明する。

■リアビュー+グランドビュー
クルマの周囲の路面と後方の視界を支援。
予測ガイド線と目安ガイド線で駐車位置が確認しやすい。

- ・視界支援 T字路、幅の狭いクランクなどで、前方・左右の死角をさらに低減。

■フロントブラインドビュー
180°見渡せる広角画像で左右の安全確認を支援。

■フロントビュー+グランドビュー
クルマの周囲の路面と前方の視界を支援。
予測ガイド線で走行軌道を確認できる。

- ・幅寄せ支援 幅寄せ、すり抜けなどの際の操作を支援。

■両サイドビュー
幅寄せ時や、すり抜け時の左右の視界を支援する。
目安ガイド線で障害物からの距離が確認しやすい。

お客様からのお問い合わせは、 「お客様相談センター 0120-112010(いいふれあいを)」へお願い致します。