<ご参考>
8月末に米国を襲ったハリケーン「カトリーナ」により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
Hondaは、被災地域への支援について、主に以下を決定し、開始しております。
8月31日 アメリカンホンダモーターカンパニー・インコーポレーテッド発表
- ・アメリカンホンダおよび北米のHonda現地法人の従業員(契約社員・期間社員を含む)を対象に特別企業マッチングギフトを実施。会社は従業員からの寄付金と同額の寄付金を加えて、米国赤十字社の災害救助基金へ寄贈する。
- ・災害支援を行なう関係機関に、船外機やパーソナルウォータークラフトを寄贈。
- ・米国赤十字社は、緊急援助施設で使用するHondaの12000ワットの発電機20台を配備。(この発電機は、アメリカンホンダの年間社会活動プログラムの中で対応)
- ・アメリカンホンダファイナンス・コーポレーションは、それぞれのケースに応じてリースやローンの支払い猶予を行なう災害援助プログラムを実施。
9月2日 アメリカンホンダモーターカンパニー・インコーポレーテッド発表
- ・Hondaの北米現地法人を中心としたHondaグループおよび従業員、ディーラーのマッチングギフトを含む総額で、500万米ドルを米国赤十字社に寄贈する。
- ・今後も、被災地域で活動する関係機関からの要請に対し、Honda製品(ポータブル発電機、パーソナルウォータークラフト、オフロードバイクなど)を供給する予定。
以上