ご参考
本田技研工業(株)は、英国のファッションデザイナー ニック・アシュレイ(Nick Ashley)氏とタイアップ活動を開始した。
ニック・アシュレイ氏は、ファッション分野に限らずホテルのデザインを手掛けたり、パリ-ダカールラリーをはじめ各国のオフロードレースに積極的に参加するなど、幅広い分野で活躍し、その活動的なライフスタイルは、英国のみならず日本や米国でも高い支持を得ている。
今回、ニック・アシュレイ氏が日本にアパレル店舗を開設することを機に、ホンダの二輪車分野と、ニック・アシュレイ氏のファッション分野でタイアップ活動を展開し、相互のブランドイメージを活用・融合させることで、次世代の二輪車を核とした「モーターライフ」を創造し、提案していく。
主なタイアップ活動は次のとおり。
- 1.ニック・アシュレイ氏のアパレル店舗内で、ニック・アシュレイ氏のイメージを基に製作した「CL400」カスタマイズモデルをはじめとするホンダ二輪製品の展示、及び展示コーナーの運営協力。
- ・白金台店(8月29日オープン。東京都港区白金台5-18-17 TEL03-5793-5729)
- ・碑文谷店(9月1日オープン。東京都目黒区碑文谷5-29-10 TEL03-5731-7729)
- 2.同店舗内に設置するライダーの休憩スペース「ライダーズカフェ」でホンダの二輪製品カタログなど販売促進品の配布。
- 3.同店舗主催のライダーズクラブ「The Piston Broke Club」の運営支援、及び今後のイベント開催についての協力。
- 4.ホンダの子会社で、用洋品の開発・販売会社(株)ホンダアクセスとの共創による二輪用洋品を販売予定。(仮称ブランド:Union Nick)
- 5.ホンダの販売促進用カタログ、広告などに、ニック・アシュレイ氏のブランド商品を積極的に使用。
- 6.相互のホームページを連携させ、二輪、ファッション双方のユーザーに情報を提供。
- 7.ホンダのショールーム「ホンダウエルカムプラザ青山」に、ニック・アシュレイ氏の展示コーナーを開設。(9月下旬より)
ニック・アシュレイ氏のプロフィール
英国のファッションデザイナー。
伝統と進取の精神を融合させ、英国の文化に新風を吹き込み、新しい英国スタイルを確立したスタイル・セッター。
仕事をするロンドンでも故郷のウェールズでも自ら二輪車を愛し、機能本位の本格的なライダーウェアを着て刺激的で創造的な生活を送る。
1957年、英国生まれ。
1984年、著名なファッションデザイナーである母ローラ・アシュレイ氏の後継者として、本格的にファッションデザイナーとしての活動を開始。
1994年、独立し「NICK ASHLEY」ブランドをスタートさせる。
2000年、ライセンス契約をしている(株)サンヨーベイカーのアパレル店舗2店を東京にオープン。
ホンダとタイアップ活動を開始。

ニック・アシュレイ氏とCL400カスタマイズモデル (白金台店)

NICK ASHLEYショップ(碑文谷店)