本田技研工業(株)では、このたび女性にも、とりまわしが楽で、軽く大きさもミニ・サイクルなみの2輪車《ロードパル》を、新発売いたします。
この《ロードパル》はエンジンの始動に新機構を採用するなど、これまでオートバイになじみのない人たちにも気軽に乗っていただけるよう配慮し、しかも価格も手頃な2輪車です。
発売日
昭和51年2月10日
価格
59,800円
(標準現金価格)
生産計画
月産 30,000台
(輸出を含む)
- 1)ミニ・サイクル並の小径14インチ・タイヤの採用でシート高も低く(715m/m)楽に足がつき安心感があります。
- 2)前輪にはショックの吸収にすぐれたテレスコピック・タイプの懸架装置を採用しているので振動はきわめて少くなっています。
- 3)始動のためのキックペダルはありません。タップスターターのペダルが固く感じるまで 踏みます。これで始動のためのゼンマイが巻かれます。次に後輪ブレーキ・レバーを引いてゼンマイを解放すれば、その力でクランクがまわってエンジンは始動します。
- 4)オートバイに慣れていない方のためにグリップ部にスロットル・リミッターを装着できます。発進もなめらかでスピードもセーブでき初めての方にも安心です。
- 5)メイン・スイッチをヘッドライト後部に設けました。両面キイとあいまって操作が容易です。「停止」「走行」「夜間」とわかりやすい文字表示を設けました。
- 6)乗り降りしやすく剛性が高いうえ、軽量化にも配慮したシンプルなフレームです。
- 7)バッテリーを始めとする電装品をシート下に集中配置したことにより、メインテナンスが容易です。
- 8)フューエル・タンク(容量2.0L)とオイル・タンク(容量0.8L)を一体化し、給油関係のメインテナンスを容易にしました。タンク側面には見やすいオイル量点検用 の小窓を設けています。
- 9)エア・クリーナー、キャブレターなどを含むエンジン部とチェーン・ケース、ブレーキなどの駆動系を一体化し、リア、フォーク兼用としています。自動調整のドライブ・チェーンは密閉ケースによるオイル・バス式(回転していればつねにオイルにつかっている形式)です。
- 10)(3)の項を御覧下さい。
ロードパル(NC50)主要諸元
全長(m) | 1.545 |
全幅(m) | 0.600 |
全高(m) | 0.985 |
軸距(m) | 1.050 |
最低地上高(m) | 0.120 |
車両重量(Kg) | 44 |
燃費(Km/L) (30Km/h時定地走行テスト値) |
75 |
登坂能力(tanθ) | 0.17 |
最小回転半径(m) | 1.5 |
エンジン形式 | 空冷2ストローク単気筒 |
総排気量(cc) | 49 |
内径×行程(mm) | 40.0×39.6 |
弁機構 | リード弁式ピストン弁式併用 |
圧縮比 | 6.7 |
最高出力(PS/rpm) | 2.2/5,500 |
最大トルク(Kg-m/rpm) | 0.37/3,500 |
キャブレター | PS12 |
始動方式 | 蓄力式 |
点火装置形式 | マグネット点火 |
潤滑方式 | 分離潤滑式 |
潤滑油容量(L) | 0.8 |
燃料タンク容量(L) | 2.0 |
クラッチ形式 | 湿式自動遠心シュータイプ |
1次減速比 | 2.142 |
最終減速比 | 6.636 |
フレーム形式 | 低床バックボーン式 |
懸架方式 | 前:テレスコピック式 後:スイングアーム式 |
キャスター(度) | 67°00′ |
トレール(mm) | 70 |
タイアサイズ | 前後とも 2.00-14-4PR |
ブレーキ形式 | 前後とも ワイア式リーディングトレーリング |
前照灯 | 15W |
尾灯 | 3W(番号灯兼用) |
制動灯 | 10W |
方向指示器 | 前: 8W×2 後: 8W×2 |
警音器 | 平型電気式 |
速度計 | 渦電流式 |
お客様からのお問い合わせは、 「お客様相談センター 0120-086819(オーハローバイク)」へお願い致します。