ホンダコライドンプロジェクト2025、ついに始動!

379
青山に展示!
詳細はこちら
HondaKoraidonHondaKoraidon
HondaKoraidonHondaKoraidon

エンジニアたちの
技術と夢の力で
ホンダコライドンを創り出す!

世界中の子どもと大人を夢中にしているゲームソフト『ポケットモンスター スカーレット』(2022年発売)。物語のキーになる伝説のポケモンが「コライドン」です。

本来ゲームの中でのみ出逢えるポケモンですが、ゲームで遊んだり見たことがある人の多くが、さまざまな“けいたい”に姿を変えるコライドンに、実際にまたがって自由自在に移動してみたい、と一度は願うのではないでしょうか。

Hondaのエンジニアのなかにも、そうした想いを抱いた大人たちがいました。

「Hondaの技術力で、躍動感のあるコライドンをこの世界にモビリティの形で再現させることができるはず……!」

Hondaは夢を原動力に人や社会によろこびを提供したいという想いをもった人びとの集団です。「Hondaらしく向き合って『ホンダコライドン』を自分たちの手でつくりたい」という想いをもって大人が本気になって取り組めば、ものづくりの楽しさを子どもにも大人にも伝えられる、そう考えて社内の有志によって「ホンダコライドンプロジェクト」が始動しました。

Hondaの二輪・パワープロダクツ事業と、先進技術研究所から社内公募で集まったプロジェクトメンバーが目指したのは、Hondaの技術を使ってゲーム内のコライドンの“しっそうけいたい”の姿を映したモビリティの形を追求することです。

たとえば、重さも大きさもコライドンとほぼ同じにすること。
“しっそうけいたい”の形で自立させること。
手足、首、顔の動きを表現すること。
そしてもちろん、「ホンダコライドン」に乗ることができること。

これらをHondaが培ってきたモビリティの技術で実現していきます。

2024年の夏のプロジェクトキックオフから約8カ月を経て、ついに「ホンダコライドン」がこの世にお目見えすることになったのです。

プロジェクトはまだまだはじまったばかり。

プロジェクトメンバーたちはHondaの二輪事業が培ってきた設計思想やシミュレーション技術、くわえてHonda Riding Assistにも採用されている先進のバランス制御技術を取り入れて、日々開発を進めています。

ようやく姿を現した「ホンダコライドン」は、こうしてHondaのエンジニアたちの夢と技術を糧に、モビリティとしてさらなる進化を遂げて、皆さまの前に姿をお見せします。

大人たちが本気で夢を追いかけて生まれたモビリティが、一歩また一歩と踏み出す姿をどうぞお楽しみに。

Honda Topics

REPORT

2025379
ホンダコライドンを
東京・青山に展示!

Hondaのエンジニアたちが開発した「ホンダコライドン」をHondaウエルカムプラザ青山で初公開しました!
たくましい胴体、手足、顔まで、ほぼ原寸大で精巧につくりこまれたホンダコライドンの様子を動画でご覧ください。