Team HONDA 技コン

1 / 4

日本から世界

2022年10月“技コン”は新たなスターを生み出した。国内の成績優秀者4名は、さらなる高みを目指し世界へと挑戦する。
世界地域別に選抜された25名の中から頂点に輝くのは誰か。サービススタッフの“世界一”が決まる。

the Next : World
Challenge

Honda World Skills Contest 2023

Topics

  • “技コン”特設ページが公開されました

  • Honda World Skills Contest 2023の開催日程が決定しました

  • Honda World Skills Contest 2023へ出場する日本代表選手が決定しました

  • 第40回ホンダ四輪サービス技術コンクール全国大会が開催されました

About

感動にでチャレンジ

Honda Carsでは、サービス技術力向上のため
お互いのレベルアップを目的としたコンクールを実施。

日頃の成果を競い合う“技コン”(ホンダ四輪サービス技術コンクール)では日本一の夢を賭け、真剣な競技が繰り広げられる。

この特集では、国内外の技術コンクールの話題を中心に
Honda Carsサービススタッフが紡ぐ魂のドラマを追う。
その技、その知識、その思いの強さを感じてほしい。

ホンダ四輪サービス技術コンクールとは

全国のHonda Carsのサービスメカニックとフロントスタッフが、サービス技術や整備知識だけでなく、商品知識や接客対応を競い合うコンクール。

競技は全3コースあり、サービスエンジニアコースの成績優秀者は、世界大会への切符をつかむことができる。

第40回全国大会の結果

Honda World Skills Contest とは

Movie

1分でわかる“技コン”第40回全国大会

Interview

技術にかける想い

Competition Contest

“技コン”競技内容

競技は全3コース。学科と実技の競技を行い、総合得点により順位が決まる。

  • フロントアドバイザ(FA)コース

    • 出場選手:16名
    • 学科:60分
    • 実技:15分

    日頃、整備のフロント業務を行っているサービススタッフが、ロールプレイング形式でサービスにおけるお客さま対応力を制限時間内で競う。

    Check
    • お客さまのご要望に的確に対応できるか
    • お客さまにご納得いただけるよう分かりやすい説明ができるか
    • 心配りと親しみを感じられる接遇か
  • サービスエンジニア(SE)コース

    • 出場選手:40名
    • 学科:60分
    • 実技:40分

    各問題ごとに競技時間を区切り、故障診断・分解組立・測定作業を一斉にスタート。各作業における正確さを競う。

    Check
    • エンジン組み立ての中間検査
    • エンジン電装系故障診断
    • ボディ電装系故障診断

    ※2022年度の競技内容です

  • 法人チームコース

    • 出場選手:64名(32チーム)
    • 学科:60分
    • 実技:50分

    チーム競技の特性を活かし、FA選手とSE選手が協力して進める競技。FA選手は受付から引き渡しまでのお客様対応を行い、SE選手は故障診断作業を設定時間内で行う。

    Check
    • FA選手のお客さまへの接遇対応の質とコミュニケーションはどうか
    • SE選手の故障診断スキルと、機器の正確な使い方をできているか
    • 両選手が協力して、適切な整備作業ができているか