Hondaは、新型「VEZEL(ヴェゼル)」を4月23日(金)に発売します。
新型VEZEL
新型VEZELは、「AMP UP YOUR LIFE(アンプ アップ ユア ライフ)」をグランドコンセプトに、日常生活の質の向上を重視し、アクティブで新しいものにオープンな人々に向けて、実用性だけでなくプラスアルファの体験価値を提供することを目指して開発されました。
新型VEZELでは、お客様の日々の生活の楽しさを増幅(AMP UP)することを目指し、以下の3つのキーワードを提供価値として定めました。
5,000台
Honda独自のM・M思想※1に基づく、「センタータンクレイアウト」を先代モデルから踏襲。コンパクトなボディーサイズや、多彩なシートアレンジはそのままに、より力強く美しいプロポーションのエクステリアへ進化させました。
爽快で、車両の取り回しがしやすい「抜け感」のある視界を実現したほか、ドライバーだけでなく乗る人全てが快適に移動できる、ゆとり空間を追求し、コンパクトSUVのクラス平均を超える広さ※2と居心地を生み出すパッケージを作り上げました。
エクステリアのデザインには、クーペライクなプロポーションを際立たせながらも、全席で爽快な視界を提供するための「スリーク&ロングキャビン」を採用。サイドのラインを前後に貫かせた、水平基調のデザインとしました。
インテリアのデザインでは、しっかりとした「かたまり感」のあるソリッドなフォルムでSUVの力強さを表現した一方、身体の触れる部位には、柔らかな触感のパッドをあしらうことで、強さと優しさを兼ね備えた空間としています。
空力性能においては、F1パワーユニットの設計・開発などを行うHRD Sakuraの風洞実験施設にて検証を重ね、クラストップレベルの空力性能を徹底追求しました。エアロパーツを追加するのではなく、各部の形状を最適化することで、シンプルで美しいエクステリアデザインと、優れた空力性能の両立を実現しています。
新型VEZELには、モーター走行を中心にさまざまなドライブモードを使い分けるHonda独自の2モーターハイブリッドシステム「e:HEV(イーエイチイーブイ)」※3を搭載したハイブリッドモデルと、静粛性の向上と高出力化を両立させた、新開発の1.5L DOHC i-VTECエンジンを搭載したガソリンモデルの2種類をラインアップしました。
e:HEVモデルでは、バッテリーのセル数を増やし、モーター出力を上げることで、SUVにふさわしい力強い走りを目指しました。小型化したPCU(パワーコントロールユニット)を荷室下からエンジンルームへ移動するとともに、吸排気経路の最適化など構造の見直しを行うことで、VEZELの強みであるM・M思想に基づいた広い荷室空間との両立を実現しています。
ガソリンモデルでは、FITで採用した新開発のCVTに対して、ギヤのローレシオ化を図り最適化を行いました。発進時はスムーズで扱いやすく、加速時にはリニアで爽快な加速フィールが感じられるよう改良を加えました。
どちらのパワートレーンにおいても、走りのみならず環境性能との両立を目指して開発した結果、クラストップレベルの燃費性能※4と、平成30年度排出ガス基準75%低減を達成するWLTCモードで最高評価となる、5スターを達成しました。
Honda独自の「リアルタイムAWD」は、雪上走行や悪天候においても安定したドライビングを目指しました。特にe:HEVとの組み合わせは、モータードライブの特長である大トルクを、素早く最適な駆動力配分とすることで、さまざまな路面環境でより安定感のある愉しい走りを提供します。
運転操作に対する車両の応答性を高めるため、サスペンションの低フリクション化やステアリングコラムの高剛性化などでハンドリング性能を向上させました。また、ブッシュの改良やサスペンションの最適化などにより、不快な挙動を抑制して乗り心地の向上を図りました。さらに、高剛性化と軽量化を両立したボディーとすることで、ドライバーが気持ち良く、リラックスして運転を楽しめるようなダイナミクス性能を追求しました。
その他にも、エンジンマウントの構造見直しなどによるエンジン音の変動感抑制や、さまざまな周波数帯への対策を施すことで、エンジン始動時から高速クルーズ走行まで、多様なシーンや路面変化で発生する、ノイズと振動の低減を徹底的に追及しました。
また、傾斜面でのスリップの危険を最小限に防ぐ「ヒルディセントコントロール」を国内Honda車として初搭載。滑りやすい急な坂道などを下る際にボタンを押して設定することで、低速走行が自動で保たれ、ドライバーが安心してステアリング操作に集中できる機能を、全タイプで標準装備としました。
新世代コネクテッド技術を搭載した車載通信モジュール「Honda CONNECT(ホンダコネクト)」を通じて、より安心・快適なカーライフが楽しめるコネクテッドサービス「Honda Total Care プレミアム(ホンダ トータルケア プレミアム)」※5を提供します。
HMI(ヒューマン・マシン・インターフェース)の考え方に基づき、簡単・確実に操作できることを目指して開発されたHonda CONNECTディスプレー搭載車では、初の機能として「自動地図更新サービス」を搭載しました。これにより、通信機能を使ってナビゲーションシステムを新しい地図に自動更新することが可能です。
その他、スマートフォンでドアロックやエアコンのON・OFFなどの操作を可能にする「Hondaリモート操作」、スマートフォンをクルマのキーとして利用できる「Hondaデジタルキー」、車内での楽しさ・快適さが広がる多彩なアプリを提供する「Honda アプリセンター」、車内でデータ通信容量を購入し、Wi-Fiスポットとしてインターネット接続が楽しめる「車内Wi-Fi」など、Honda量販車として初となる機能を多数搭載しています。
最新の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」※6を全タイプ標準装備。先代モデルに比べ横方向への視野範囲を向上させたフロントワイドビューカメラ、高速画像処理チップ、近距離障害検知前後ソナーセンサーの採用により、機能を大幅に向上しました。
※サポカー S<ワイド>に該当
マルチビューカメラシステムやブラインドスポットインフォメーションを、新たに搭載※7。見通しの悪い場所での駐車や車線変更を、より安心にサポートします。
従来のハンズフリーアクセスパワーテールゲートに、新たに「予約クローズ」機能を追加。予約ボタンを押してクルマから離れると、テールゲートが自動で閉まる機能です。別途車両設定により、閉まった後に自動でキーロックさせることも可能です。
心地良い光と、爽快な視界を楽しむためのパノラマルーフをPLaYに標準設定しました。シェードを開けたままでも暑さを感じにくく、木陰にいるような爽快な開放感を目指し、Hondaとして初となるLow-Eガラスを採用。90%以上の紫外線・赤外線をカットするだけでなく、日射透過率を25%以下に抑え、従来のモデルでシェードを閉めた状態と同等の室内環境を実現しました。
L字型の送風アウトレットから、風がフロント席乗員の頬をなでるようにサイドウインドウに沿って後方に流れることで、乗員を包み込むような柔らかい空気の流れを作り出します。
照明のレンズ周辺を指で触れて点灯させることのできる、静電タッチ式LEDルームランプを採用。暗い車内でも、スイッチの場所を探すことなく、ブラインドタッチでつけられるようにすることで、利便性を高めました。
オーディオシステムは、新型VEZELの車体に合わせて専用開発・設計を行いました。アーティストが演奏した音を忠実に再現する「原音再生」にこだわり、高級スピーカーにも採用されるデュポン™ケブラー®素材のコーンを使用したスピーカー※10と、パイオニア製高性能アンプを用いて、音響のエキスパートによるチューニングを施しました。合計10個のスピーカーにより、臨場感あふれる立体的なサウンドをお楽しみいただけます。
タイプ | 乗車定員 | エンジン | トランス ミッション |
駆動方式 | 消費税 10%込み価格 |
e:HEV X |
5名 | 1.5L DOHC i-VTEC +2モーターハイブリッド |
電気式 無段変速機 |
FF | 2,658,700円 |
4WD | 2,878,700円 | ||||
e:HEV Z |
FF | 2,898,500円 | |||
4WD | 3,118,500円 | ||||
e:HEV PLaY |
FF | 3,298,900円 | |||
G | 1.5L DOHC i-VTEC |
無段変速 オートマチック (トルクコンバーター付) |
FF | 2,279,200円 | |
4WD | 2,499,200円 |
インテリアカラーはすべてブラック
・プレミアムサンライトホワイト・パール★1
・プラチナホワイト・パール★2
・メテオロイドグレー・メタリック★2
・プレミアムクリスタルレッド・メタリック★1
・クリスタルブラック・パール
・サンドカーキ・パール★2
インテリアカラーはすべてグレージュ
・プレミアムサンライトホワイト・パール&ブラック★3
・メテオロイドグレー・メタリック&ブラック★4
・クリスタルブラック・パール&シルバー
・ミッドナイトブルービーム・メタリック&シルバー★4
・サンドカーキ・パール&ブラック★4
★1 60,500円(消費税10%抜き 55,000円)高
★2 38,500円(消費税10%抜き 35,000円)高
★3 49,500円(消費税10%抜き 45,000円)高
★4 27,500円(消費税10%抜き 25,000円)高
お客様からのお問い合わせは、 「お客様相談センター 0120-112010(いいふれあいを)」へお願い致します。