PERUHonda Selva del Peru S.A.

イキトス市の郊外にあるホンダ・セルバ・デル・ペルーS.A.工場の空撮写真。
地域に根差したアマゾンの拠点
ペルーのアマゾン地帯で販売しているスーパーカブ・シリーズのWAVE110Sは、アマゾン川沿岸のイキトス市にあるホンダ工場で生産されている。
工場の正式名称はホンダ・セルバ・デル・ペルーS. A .だ。スペイン語のセルバはジャングルを意味し、ペルーでは国土の60%を占めるアマゾン地帯をセルバと呼んでいる。
イキトス市は人口約44万人の都市だが、航空機か川を船で行くしかない陸の孤島だ。しかし、ジャングル地域は二輪車の大きなマーケットであり、税制恩典があることもあり、Hondaはイキトスに工場を置き、主にジャングル地域へ供給している。
2007年から二輪製品を生産するイキトス工場には工場建屋と完成検査用テストコースがあり、従業員は約 210名だ。
また、イキトス工場ではペルーのHondaの独自モデルであり、アマゾン地帯の生活に欠かせない「モトカー」と呼ばれる三輪車を生産している。
ほとんどの部品を中国から輸入して完成車を作る組み立て工場だが、パッセンジャーシートなどの他、三輪車の後部キャビンのほとんどが内製化されている。
2017年の二輪の生産台数は約16,700台で、そのうち30%程度がスーパーカブ・シリーズのWAVE110Sであった。「モトカー」は、2017年に二輪よりも多い約18,500台が生産された。

組み立て工場全景。合理的で清潔な工場であることが見て取れる。

ラインで組み立てられるWAVE110S。

イキトス工場の独自モデルである「モトカー」と呼ばれる3輪車。アマゾン地帯では人気が高い地域に根づいたHondaらしさあふれるモデルだ。樹脂ボディ・タイプもある。
それぞれの地域に最適な方法で販売されるWAVE
ペルー共和国は南米大陸の太平洋に面した国である。国土は日本の2.3倍で、人口は約3,300万人だ。日本ではインカ帝国の中心地としても知られており、世界遺産のマチュ・ピチュ遺跡はとても有名である。
そのペルーで販売されているスーパーカブ・シリーズはWAVE110Sだ。
ご存知のようにWAVEシリーズはタイ・ホンダで生まれ、東南アジアで成長したスーパーカブ・シリーズである。不思議なことに国や時代によってWaveと表記されることがあれば、WAVEになる場合もある。現在のペルーはWAVE表記だ。
ペルーにおけるホンダの販売地域は2つに分けられている。ジャングル地域と呼ぶアマゾン地帯側では、ペルーで現地生産されているWAVEが販売され、コースト地域と呼ばれる太平洋側には、中国で生産される完成車のWAVEを輸入して販売する。
ペルー現地生産モデルのメーカー希望小売価格は1,229USドル(約135,190円)、輸入した完成車モデルは1,449USドル(約159,390円)である(価格、および為替レートは2018年5月取材時点)。
WAVE110S


■全長×全幅×全高:1897×730×1083㎜ ■車両重量:97kg ■エンジン:空冷4ストロークOHC単気筒 ■総排気量:109.1㏄ ■燃料供給装置形式:キャブレター ■最高出力:8.09HP ■変速機:自動遠心クラッチ4段

「娘が選んでくれました」
「ペルー料理のシェフをしているので、早朝や深夜の通勤がありますので、WAVEは物凄く便利です。コンパクトで燃費がよくて、デザインがとてもいい。WAVEを買うとき、スクーターもいいなと思って迷ったのですが、娘がWAVEを選んだのです。その娘をWAVEに乗せて学校へ送って行くこともあるのですが、娘は大喜びして乗っています」

「妻へのプレゼントです」
「コロンビア出身で、いまはリマで化粧品輸出の会社に勤めています。僕は13歳のときからオートバイが大好きで、ずっと乗ってきました。今もスポーツバイクを1台持っているので、WAVEは妻用です。Hondaは高性能でパワーがあることを知っていましたから、妻にプレゼントしたのです。このWAVEはヘッドライトをLEDにして、シルバーのキャストホイールにカスタマイジングしたいのです。そうすればWAVEは、もっとカッコよくなりますよ」

「娘たち用にもう一台購入予定です」
「夫とふたりの娘がいる 4人家族です。私は看護師なので通勤の足にWAVEを愛用しています。夫のオートバイに乗っていたときもあるのですが、WAVEはカッコよくて乗りやすいですね。勤め先の病院から緊急の呼び出しがあるときは甥っ子にお小遣いをあげて運転をしてもらい、私は後ろに乗って行きます。21歳と16歳の娘たち用に、もう1台WAVEを買う予定です。私のWAVEは白なので、娘たち用は赤を選ぶつもりです」

「活動的な私の相棒は4台目の赤いWAVE」
「夫と12歳と9歳の子供がいる4人家族です。私は専業主婦をしています。赤いWAVEが私の自慢の愛車です。子供の学校の送り迎え、買い物、お友だちとの会合など、活動的な私には、女性好みのカッコよく色が綺麗なWAVEは最高の相棒ですね。『WAVEは経済的で走って楽しく最高』と言っているので、ママ友はみんなWAVEを買いますね。ただしWAVEは人気があるので盗まれやすいのが難点です。すでに3台も盗まれました。それでも4台目のWAVEを買ったのですから、どれほど私がWAVEを気に入っているかわかってもらえるでしょう」

「兄弟4人で4台のWAVEに乗っています」
「電気機器の技術者です。我が家は両親と兄弟 4人の家族なのですが、WAVEを兄弟で4台共有しています。燃費が良くて丈夫だから経済的で楽しめるし、雨の日も泥道も心配なく走れるので、兄弟4人全員がWAVE好きです。4台どれに乗ってもいいのですが、僕がとりわけ好きなのは7年前に買った古いWAVE。長年乗っていて愛着がわいているからです。心配なのはWAVEは人気が高く、盗まれることが多いのです。町中で駐車するときも用心深くしていますし、帰宅したら家の中にしまいます」