Hondaは、専用のカスタマイズパーツ※1を量産過程で装着し、販売するコンプリートカーブランド「Modulo X」の第3弾※2として「STEP WGN Modulo X(ステップ ワゴン モデューロ エックス)」を、10月21日(金)に発売します。
STEP WGN Modulo X
ステップ ワゴン Modulo Xは、力強くスムーズな加速を実現する直噴1.5L VTEC TURBOエンジンや、独創的な機構のテールゲート「わくわくゲート」、先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」といった、ご好評をいただいている基本装備はそのままに、専用サスペンションや空力特性に優れた専用エクステリアなどにより、スポーティーでしなやかな走りを磨き上げました。
また、ステップ ワゴン Modulo Xの発売にともない、テレビCMを刷新するとともに、チューニングカー漫画として人気を博した「よろしくメカドック」とのコラボレーションを実現。本日より、読切コミック「よろしくメカドックSTEP WGN Modulo Xの巻」をホームページで公開します。この「よろしくメカドック」は1982年から1985年まで「週刊少年ジャンプ」(集英社)に連載された、次原隆二氏による作品です。
「よろしくメカドック STEP WGN Modulo Xの巻」公開ページのアドレスは以下の通りです。
http://www.honda.co.jp/STEPWGN/mechadoc/
Modulo Xは、Honda車を知り尽くした熟練のエンジニアが、ベース車両の走行性能、居住性、デザインに「匠の技」を注いで完成させるコンプリートカーブランドです。ステップ ワゴン Modulo Xの開発では、エンジニアやデザイナーもテスト走行に参画することで、緻密に積み上げたデータと共に、人の感性を大切にしながら、「ドライバーの意思にリニアに応える操縦性」「所有する喜びを満たす機能美デザイン」「見て、触って、乗って感じられる質感の高さ」を追求しました。
サスペンション設定と空力特性のチューニングにより、車体前後のリフトバランスを高めることで4輪の接地性を向上、旋回時の路面トレース性能を徹底して磨き上げました。また、サスペンションのバネレートと減衰力の変更により、路面の凹凸や道路の継ぎ目といった段差でも揺れの収まりが良い乗り心地を追求しました。
大開口グリルの採用やエンジンアンダーカバーの小型化により、車体正面から受ける風をエンジンルームに取り込んで下面に流すとともに、車体下部のフィンで整流。車体下中央に早い空気の流れをつくることで、常用域から高速域までオンザレール感覚を極めた直進安定性を実現し、乗員に一層の安心感をもたらします。
エクステリアは、空力性能を磨きながら、品格と存在感を備えた機能美あふれるデザインとし、インテリアでは、質の高い走りを予感させる専用インテリアと充実の装備を採用しました。
タイプ | 乗車定員(名) | エンジン | トランスミッション | 駆動 | 消費税8%込み |
Modulo X | 7※ | 1.5 L VTEC TURBO |
CVT+ パドルシフト付 |
FF | 3,665,000円 |
お客様からのお問い合わせは、 「お客様相談センター 0120-112010(いいふれあいを)」へお願い致します。