Hondaのインドにおける二輪車生産・販売現地法人であるホンダモーターサイクルアンドスクーターインディアプライベート・リミテッド(社長:村松 慶太 以下、HMSI)、四輪車生産・販売現地法人であるホンダカーズインディア・リミテッド(社長:金山 裕則 以下、HCIL)は、将来的に市場の拡大が見込まれるインドにおいて、稼働中のHMSIの第三工場とHCILの第二工場のそれぞれで、年間生産能力の拡大を決定しました。
HMSIの第三工場は、インド南部のカルナータカ州ナルサプーラ地区に位置し、2013年6月に稼働開始した年間生産能力180万台の工場です。今回、2016年中の生産能力拡大を目指し、既存工場敷地内に約58億5,000万ルピーの投資によって1ライン増設することで60万台の生産能力増強となり、年間生産能力240万台の工場となる予定です。能力拡大による新規雇用は、約1,900名の見込みです。
2014年のインドの二輪全体市場が前年比約110%の約1,600万台へと成長する中、Hondaの販売は約420万台と、前年比約130%の成長を遂げました。今回の第三工場の能力拡大と、2016年上期に稼働予定の第四工場の生産開始によって、HMSIの年間生産能力は640万台となります。今回の能力拡大により、HMSIはHondaにおける世界最大の二輪完成車組立工場となり、今後もスクーターを中心に拡大が見込まれるインドの二輪車市場への対応に備えます。
また、HCILの第二工場は、インド北部のラジャスタン州アルワル地区タプカラ工業地域に位置し、2014年2月に稼働開始した年間生産能力12万台の工場です。今回、2016年中の稼働開始を目指し、約38億ルピーの投資を行い、既存工場の組み立てライン工程延長や搬送設備の追加などによって生産能力を6万台増強し、年間生産能力18万台の工場となる予定です。能力拡大による新規雇用は、約600名の見込みです。
2014年のインドの四輪乗用車市場は前年比約103%の約255万台、過去10年間で約2.5倍となっており、商用車と合わせた全体市場では世界第6位の規模へと成長する中、Hondaはディーゼルエンジン搭載の「シティ」や「モビリオ」など新型車を投入。8月には「アメイズ」の累計販売が発売から16ヵ月で10万台を記録するなど好調な販売を継続し、年間販売台数は約18万台となる前年比167%の成長を遂げました。今回の第二工場の能力拡大により、HCILの年間生産能力は12万台の第一工場と合わせて30万台となり、今後も小型乗用車市場を中心に拡大が見込まれるインドの四輪車市場への対応に備えます。
第二工場は、鍛造、鋳造、プレス成型、パワートレイン部品、溶接、塗装、樹脂成型、エンジン組立、フレーム組立の各工場およびエンジンテスト設備といった機能を一体化した生産工場です。高品質とエルゴノミクス(人間工学)の観点からの最適化や生産効率および作業の安全性の向上を達成すべく、オートメーションの最適化、最新設備の導入、レイアウトの最適化が行われています。
ホンダモーターサイクルアンドスクーターインディアプライベート・リミテッド/
Honda Motorcycle & Scooter India Pvt. Ltd. 概要
設立
1999年8月
本社所在地
ハリアナ州グルガオン地区IMT マネサール地域
資本金
31億ルピー
出資比率
本田技研工業株式会社 100%
代表者
社長 村松 慶太(むらまつ けいた)
事業内容
二輪車の製造・販売
生産能力
460万台/年
(第一工場160万台/第二工場120万台/第三工場180万台)
第四工場120万台/年(2016年上期稼働予定)
生産機種
- ・Activa
- ・Activa i
- ・Aviator
- ・Activa 125
- ・Dio
- ・Dream Neo
- ・Dream Yuga
- ・CD110
- ・CB Twister
- ・CBF Stunner
- ・CB Shine
- ・CB Unicorn
- ・CB Unicorn 160
- ・CB Trigger
- ・CBR150R
- ・CBR250R
ホンダカーズインディア・リミテッド/Honda Cars India Ltd. 概要
設立
1995年12月
本社所在地
ウッタルプラディッシュ州グレーターノイダ
資本金
77億ルピー
出資比率
本田技研工業株式会社 73.6%
アジアホンダモーターカンパニー・リミテッド 26.4%
代表者
社長 金山 裕則(かなやま ひろのり)
事業内容
四輪車の製造・販売
生産能力
24万台/年(第一工場12万台/第二工場12万台)
生産機種
- ・ブリオ
- ・アメイズ
- ・モビリオ
- ・シティ
- ・ジャズ
- ・CR-V