ニュースルーム

2014年08月06日 ニュースリリース

米国の汎用製品生産工場で創業30周年記念式典を開催

〜新たに850万ドルの投資を発表〜

 ホンダ パワーエクイップメント マニュファクチュアリング(Honda Power Equipment Mfg., Inc. 略称:HPE 所在地:ノースカロライナ州スウェプソンビル)は、2014年8月6日に創業30周年を迎え、記念式典を行いました。式典では、生産プロセスの改革、除雪機用新規ラインの増設、発電機の生産開始などを目的に、新たに850万ドルの投資を行うことを発表しました。
 HPEの約3.5万平方メートルの施設内には生産工場と研究開発施設があり、現在年間200万台の汎用製品を、30年の歴史の中では3,000万台の汎用製品をアメリカ、そして全世界にお届けしております。また、HPEはGC/GCVシリーズの汎用エンジンならびに一部の除雪機を製造するグローバルHondaで唯一の工場であり、生活や商用のために不可欠なツールとしてこれら製品を世界中のお客様にお届けしています。

 本田技研工業株式会社 北米地域本部長の山田琢二は、「HPE従業員の皆様の頑張りにより30周年を迎えることができたことを祝いたいと思います。創業者である本田宗一郎は、技術を通じて人々を幸せにできると信じてきました。数十年経った今でも、Hondaは依然として人々の役に立つユニークな技術に焦点を当てています」とコメントしました。

 HPE社長である桶谷眞二は、「Honda汎用製品のノースカロライナ州での生産30周年は夢でした。人々の生活の役に立つ製品を提供したい、という企業としての強い想いにより、今その夢が実現できたことを誇りに思います」とコメントしました。

ホンダ パワーエクイップメント マニュファクチュアリング(HPE)概要

社名

Honda Power Equipment Mfg., Inc.

所在地

ノースカロライナ州スウェプソンビル

社長

桶谷 眞二(おけたに しんじ)

生産開始

1984年8月

資本金

2,600万ドル

出資率

アメリカン・ホンダモーター(AH) 100%

生産品目

汎用エンジン、芝刈機、除雪機、ポンプ、耕うん機

生産能力

完成機47万台、エンジン200万台