日本国内の環境取り組み報告2021

Hondaの日本地域における、2020年度を中心とした環境取り組みや、環境関連データをご覧いただけます。

  • PDFが開きます。
  • 他のWebページへ遷移します。
基本的な考え方
Hondaは、北米地域、南米地域、欧州地域、アジア・大洋州地域、中国地域、日本地域の世界6極体制で企業活動を行っています。そして各地域では、グローバル全体で共通の考え方の下に環境経営を推進しています。基本的な考え方の詳細はサステナビリティレポートにてご覧ください。

※サステナビリティレポート2021のPDFが開きます

環境側面の重要課題
Hondaはグローバルで取り組むべき重要な課題を「マテリアリティマトリックス」を活用して明確化しています。この中で環境側面の重要課題もステークホルダーの視点を踏まえて特定しています。マテリアリティマトリックスと重要課題への対応の詳細はサステナビリティレポートにてご覧ください。

※サステナビリティレポート2021のPDFが開きます

※サステナビリティレポート2021のPDFが開きます

環境マネジメント
日本地域では環境マネジメントの基盤として「日本地域環境会議」を設置し、環境経営を推進しています。
その体制や環境マネジメントなどの詳細はPDFにてご覧ください。

※2021年2月発行

Hondaは自社だけでなくお取引先と一緒になって環境負荷低減に取り組み、より環境負荷の少ない材料や部品等を調達していくため、お取引先の環境保全活動の指針となる「Hondaグリーン購買ガイドライン」を発行しています。

※2018年10月改定

課題対応に向けた取り組み
Hondaは、マテリアリティマトリックスで明確化した環境側面の重要課題について、製品・企業活動の様々な領域で環境負荷低減目標を掲げ、その達成に向けて、取り組んでいます。製品に関する取り組みの詳細はサステナビリティレポートにて、企業活動に関する取り組みの詳細はPDFにてご覧ください。
気候変動・エネルギー問題への対応

※サステナビリティレポート2021のPDFが開きます

資源の効率利用

※サステナビリティレポート2021のPDFが開きます

クリーンな大気の保全

※サステナビリティレポート2021のPDFが開きます

生物多様性の保全
自社の企業活動が影響を及ぼす可能性のある「生物多様性」の問題についても、地球環境保全のための課題として関心を払っています。
Hondaが制定している「Honda生物多様性ガイドライン」は、以下よりPDFにてご覧ください。
環境データ
環境データについては、PDFをご覧ください。
製品に関する環境データ
企業活動に関する環境データ
事業所に関する環境データ 2021年3月現在の事業所名で開示しています。敷地を共有している事業所は□でまとめています。