*2015.4.17差し換え
Hondaの技術者が、「低燃費と力強い加速を両立したハイブリッドシステムの開発」の業績に関して、「平成27年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞 開発部門」を受賞しました。表彰式は、4月15日(水)12時10分より文部科学省にて行われます。
科学技術分野の文部科学大臣表彰は、文部科学省が科学技術水準の向上に寄与することを目的に、科学技術に関する研究開発、理解増進等において顕著な成果を収めた個人または団体を、「科学技術賞」、「若手科学者賞」、「創意工夫功労者賞」、「創意工夫育成功労学校賞」の各賞において文部科学大臣が表彰するものです。
受賞者の業績であるハイブリッドシステムは、ハイブリッド専用エンジン、走行用と発電用の2つのモーターを内蔵した電気CVT、リチウムイオンバッテリーで構成され、3つのドライブモードから最も効率の良いモードを自動的に選択して走行することで、レスポンスの良い加速応答性と圧倒的な燃費性能を実現する革新的なハイブリッドシステムです。
発進から最大トルクを発生するモーター特性を活かした、滑らかで力強い加速性能と軽自動車同等の低燃費を両立する事で、乗用車としての走行性能を高めながらCO2排出量を大幅に削減し地球温暖化防止に寄与しています。
科学技術賞 開発部門
受賞者
仁木 学(にき まなぶ) 株式会社本田技術研究所 四輪R&Dセンター
樋口 成智(ひぐち なりとも) 株式会社本田技術研究所 四輪R&Dセンター
田中 正志(たなか まさし) 株式会社本田技術研究所 四輪R&Dセンター
細田 正晴(ほそだ まさはる) 株式会社本田技術研究所 四輪R&Dセンター
受賞業績
「低燃費と力強い加速を両立したハイブリッドシステムの開発」
平成27年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 表彰式について
日時
4月15日(水) 12:10〜
場所
文部科学省 3階講堂(東京都千代田区霞ヶ関3-2-2)
各賞代表者に大臣より授賞
お客様からのお問い合わせは、 「お客様相談センター 0120-112010(いいふれあいを)」へお願い致します。