Hondaは、1月13日(金)から15日(日)まで千葉・幕張メッセで開催される「TOKYO AUTO SALON 2012 with NAPAC※1」において、参考出展車を含む四輪車と二輪車、汎用製品、モータースポーツ競技車両などを出展し、さまざまなカスタマイズの可能性を提案するとともに、モビリティーの楽しさやモータースポーツの魅力を伝えていきます。

FLASH BOX(参考出展車)
今回のHondaブースでは、四輪車は昨年の12月に発売した新型軽乗用車「N BOX カスタム(エヌボックス カスタム)」をベースに、特別なボディカラーや、内外装にLEDや反射シートの装飾を施した「FLASH BOX(フラッシュボックス)」※2や、コンパクトミニバンの「フリード ハイブリッド」をベースに、日本の伝統工芸である漆塗りに加え、四季の花をモチーフにしたインテリアなどの装飾を施した「FREED “和”」※2の2台のスタディーモデルを参考出展します。
また、オフロード走行専用の二輪車を積載した「FREED Spike トランスポーターバージョン」※3や、ビート純正アクセサリー※4とエアロパーツを装着した「BEAT Auto Salon Special(ビート オートサロン スペシャル)」※2なども出展します。

FREED “和”(参考出展車)
二輪車は東京モーターショー2011に出展したニューミッドシリーズ「NC700S」「NC700X」「INTEGRA」に用品を装着したカスタマイズモデル※5や、二輪市販車「CB1100」「VT1300CX」などの用品装着車※5を展示します。
さらに、レース車両では、ロードレース世界選手権の最高峰MotoGPクラスにおいて、2011年にライダー、チームおよびコンストラクターの3冠タイトルを獲得した「RC212V」や、SUPER GTシリーズのGT500クラスに参戦した「HSV-010 GT」を展示します。
- ※1主催:東京オートサロン事務局(TASA〈TOKYO AUTO SALON ASSOCIATION〉)
協催:日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会(NAPAC) - ※2Honda純正用品メーカーの(株)ホンダアクセスが担当
- ※3(株)ホンダアクセスと(株)ホンダ・レーシングが協同で制作
- ※4(株)ホンダアクセスが販売中
- ※5(株)ホンダモーターサイクルジャパンが担当
主な出展概要
参考出展車:スタディーモデル
四輪
FLASH BOX(ベース車両:N BOX カスタム)
FREED“和”(ベース車両:フリード ハイブリッド)
参考出展車:競技用車両
四輪
SUPER GT:HSV-010 GT(ケーヒン リアル レーシング)
CR-Z(Honda Sports&Ecoプログラム仕様車)
二輪
MotoGP:RC212V(レプソル・ホンダ・チーム)
用品装着車
四輪
N BOX
二輪
NC700S
NC700X
INTEGRA
VT1300CX
VFR1200F
CB1100
CBR1000RR
CB400 SUPER FOUR
CRF250L など
その他参考出展車・製品
四輪
FREED Spike トランスポーターバージョン(ホンダ・レーシング スペシャルカラー仕様車)
BEAT Auto Salon Special(オートサロンスペシャル ロアスカート装着車)
二輪
EV-neo(レプソル・ホンダ・チーム・カラー仕様車)
CB1100(映画「ワイルド7」仕様車)
汎用製品
モンパル(オートサロンスペシャルカラー仕様)
Hondaブース ホームページ
東京オートサロン2012開催概要
開催日時
2012年1月13日(金)
9:00〜18:00 (業界・報道関係者招待日)
13:00〜18:00 (一般特別公開)
1月14日(土)
9:00〜18:00 (一般公開日)
1月15日(日)
9:00〜17:00 (一般公開日)
開催場所
幕張メッセ国際展示場ホール1〜8・イベントホール
Hondaブース:ホール4 小間番号513
お客様からのお問い合わせは、 「お客様相談センター 0120-112010(いいふれあいを)」へお願い致します。