 |
 |
 |
 |

 |
爽快な加速のためにエンジンとATのマッチングを徹底追求。
さらに、苛酷な鷹栖テストコースの走り込みを中心に、しっかり感と一体感の
あるハンドリングのために剛性感の高いボディ&シャシーを徹底開発しました。 |
|
 |
|
 |
2リッターには新エンジン[i-シリーズ]第1弾DOHC i-VTECを採用
ホンダは、21世紀を見つめ、「燃費の向上(CO2の削減)」、「排出ガスのクリーン化」と「走る楽しさ」を高次元で融合する新たなエンジン[i-シリーズ]を今後展開していきます。“i”はintelligent。エンジンの知能化の意味で、高度な技術アプローチにより、さらなるエンジンの進化をめざします。新開発の2リッターDOHC i-VTECエンジンは、バルブタイミングを走行状況に応じて変化させる知能化技術を核に高性能を達成。新価値7シーターのストリームから搭載します。。 |
 |
爽快な走りのための全域フラットなトルク、
既存の直噴エンジンを上回るクラストップの低燃費14.2km/L※1を実現 |
 |
 |
 |
|
 |
*上記数値は、すべてiL(FF)のものです。※1 5ナンバー3列シート同排気量クラス。iL、L、GのFF。10・15モード走行燃料消費率(運輸省審査値)での比較。 ※2 ネット値です。「ネット」とはエンジンを車両に搭載した状態とほぼ同条件で測定したものです。 |
 |
|
 |
|